HOME > 記事一覧

木のストロー

  • 木のストロー
先月末、日本で初開催のG20。

その中でも大きく採り上げられたのが、海洋プラスチックごみ問題でした。

プラスチックごみが紫外線等で劣化し砕け、微小なかけらとなり海へ流出&蓄積。



生分解されないマイクロプラスチックの補食による生物濃縮からの

生態系への影響が懸念されています。

もちろん魚介を食べる人間も例外ではありません。



各国の閣僚級が集まる会合で、使用されたのが木のストロー。



衛生への配慮から使い捨てにされるストローですが、

間伐材を活用し、薄くスライスした木を丸めて作っているそうです!

もちろん木なので、廃棄された後も生物分解されるので、

地球環境にもやさしい商品だなーと感心しました(^o^)/

開発したのが、弊社と同じく木造住宅を扱うアキュラホームさん。





口当たりもやさしく、飲み物の味にも影響を与えないとのことで、

好評のようです。



↓↓↓こちらの記事は、以前、カンナ屑を利用したブーケの紹介です。

木花~MOKUKA~

木目の美しさって、見た目にも高級感があり、素敵ですよね~(*^。^*)



(各画像はインターネットからダウンロードし、掲載させていただきました。)
2019.07.10:kg-shimizu:コメント(0):[コンテンツ]

とある休日・・・大江町めぐり

  • とある休日・・・大江町めぐり
紫陽花の色が日に日に濃くなるのが楽しみなこの頃、

皆様、如何お過ごしでしょうか?

前々から実際に見てみたかった、ヒメサユリの群生地を

目指して、大江町にドライブに行ってきました!

トップの写真は、日本一公園からの眺めです(^o^)/

ローカル地方の天気予報の差し込み映像で

見たことのある方は多いのではないでしょうか?

こちらも前々から自分の目で見てみたい景色のひとつでした(P▽^)



そしてこちらが目的のヒメサユリの群生地、大山自然公園です。



ロッジや東屋があり、山間からの景色はなかなかでした!



頂上にはちょっとした広場のほか、360度の景色を堪能できる展望台がありました。



の~んびり散策していたら、こんな出会いも・・・(*^。^*)

今回は散り始めでしたが、またいつか見に行きたいと思います!!!
2019.06.23:kg-shimizu:コメント(0):[コンテンツ]

かわいい双子ちゃん

  • かわいい双子ちゃん
梅雨入りしましたねぇ~(^0_0^)

しばらくカラッカラの天気続きだったので、

庭木や作物には嬉しい雨ですね。



5月末まで事務所でパートとして一緒に勤めて頂いたNさん、

制服を返却しに、今日事務所に来社されました。

手先が器用な方で、いろんなアイデアで便利グッズを

在職中に残して行って下さいました。



そして、今日頂いたのは、なんと!

いろんな現場で捨てられるはずの端材を使った、

こ~んなにかわいらしいお子様用のイス・・・(^^♪



着色はよいいえカラー、座面は階段の踏み板だそうです!



発想が豊かで、形にできる・・・すんごいですねぇ~(*^。^*)



背もたれのトールペイントも、ほんっとに素敵です!!!
2019.06.07:kg-shimizu:コメント(0):[コンテンツ]

ブロック塀等撤去補助~山形市~

  • ブロック塀等撤去補助~山形市~
朝晩と日中の気温差が激しい日が続いております。

まだ、体が暑さに慣れていない時期ですので、

体調管理には充分お気を付けください!



大阪北部地震で劣化したブロック塀が倒壊し、

小学生が犠牲になった痛ましい事実は、

記憶に新しいことと存じます。

全国的にブロック塀等の安全性について注目が集まりました。



今年度、山形市より、住宅リフォーム総合支援事業の一環として

道路に面するブロック塀等の撤去工事に対し費用の一部が補助されます。







補助対象となるブロック塀撤去工事や申請者要件、見積もり方法等

詳しくは、山形市のホームページをご参照ください!

こちらをクリック!

こちらに、山形市のパンフレットに添付されている、

ブロック塀等のチェックポイントの概要を

掲載しておきます。



ご自宅廻りのブロック塀等を一度点検してみては如何でしょうか?

(各画像は、山形市ホームページに掲載の資料より転載させて頂きました。)
2019.05.23:kg-shimizu:コメント(0):[コンテンツ]

10才の記念日に

  • 10才の記念日に
樹々の緑が勢いを増すころ、皆様如何お過ごしでしょうか?



雪の季節からだいぶ経ちましたが、住宅の屋根は常に

雨、風、さらに太陽からの熱線や紫外線など、

沢山の刺激にさらされながら、ご家族をお守りしています。

住宅で最も普及している板金屋根は、定期的な塗装により

寿命を延ばすことが出来ます。







屋根の状況をご覧になり、以下のような錆が確認されたり、













指で撫でてみて、塗料が指について来る様でしたら、一度ご相談下さい。



屋根塗装の一般的な工程は ↓ ↓ ↓







錆びの進行状況により錆止めタッチアップの範囲が異なります。



また、建物形状や屋根勾配などの現場状況により

足場設置が必要となります。



新築から10~12年が最初の塗替えに適しています。

ご入居から10年の記念の日に、お住まいの屋根の状況を

確認してみては如何でしょうか?

専門業者による現場調査や見積もりは無料となっておりますので、

お気軽にご相談ください!!!

2019.05.09:kg-shimizu:コメント(0):[コンテンツ]