街中のあちらこちらで、福寿草や梅の花が
咲き誇るほど、温かくなって来ましたねぇ~。
先日、自宅の放ったらかし農園に
ふきのとうが出ていて、早速収穫しました。
春先の芽吹きには独特の苦味がありますが
この苦味を頂くと春の訪れを感じます。(花より団子……www)
LIXILさんの住宅コンテスト新築部門2019にて敢闘賞獲得。
先日、そのレリーフが届きました。
リフォーム部門においては、最高グレードのシステムキッチン
2019納入実績東北No.1となり、表彰式に社長が出席予定でした。
が、新型ウィルスの影響で式典が中止になってしまいました。
経済活動が停滞する状況にあって、マスクのみならず
建材や住宅設備機器等、納期が読めない状況ですが、
こんな時だからこそ、間違った情報に惑わされることなく
冷静に行動していきたいと思います。
HOME > 記事一覧
MOKUKA その2
仕事で訪問する各官公庁。
そのロビーには、山形県内の名産品等が
展示されています。
先日訪れた村山総合支庁のロビーには
MOKUKAが展示されていました(^o^)/
数年前にも同じロビーで展示されていて
その時は木花だけの作品でした。
2017年の記事はこちらから
今回はドライフラワーなどでおしゃれにアレンジされていて
ますます素敵になっていました!
(今回の画像は、展示品脇に置いてあった
カタログから引用させていただきました。)
そのロビーには、山形県内の名産品等が
展示されています。
先日訪れた村山総合支庁のロビーには
MOKUKAが展示されていました(^o^)/
数年前にも同じロビーで展示されていて
その時は木花だけの作品でした。
2017年の記事はこちらから
今回はドライフラワーなどでおしゃれにアレンジされていて
ますます素敵になっていました!
(今回の画像は、展示品脇に置いてあった
カタログから引用させていただきました。)
厳寒の候
厳寒の候、皆様如何お過ごしでしょうか?
今年の年末年始は穏やかな日が続き、
一面銀世界の”山形の冬”を期待していた関東圏の
甥っ子、姪っ子達が、「雪が無いなんて、こんなの山形じゃなーい」と
ふくれっ面をされるほどでした(>_<)
しかし、小寒を過ぎ、冷え込みには油断してはいけません。
油断しがちなのが給湯器の循環配管です。
追い炊き機能付きの給湯器は配管が凍らない様に、自動で残り湯を
循環させる機能を持っているものがほとんどです。
お風呂掃除などを除き、浴槽を空にしないようにして下さい。
特に冬期間は、循環口の上まで、常に水を張っておくことを
お勧めしますm(_ _)m
最悪の場合、給湯器の循環配管が破裂し、極寒のこの時期に
お湯が使えない…なんてことに…(><)
浴槽を空にするのは、お風呂を沸かす直前にしましょう!
今年の年末年始は穏やかな日が続き、
一面銀世界の”山形の冬”を期待していた関東圏の
甥っ子、姪っ子達が、「雪が無いなんて、こんなの山形じゃなーい」と
ふくれっ面をされるほどでした(>_<)
しかし、小寒を過ぎ、冷え込みには油断してはいけません。
油断しがちなのが給湯器の循環配管です。
追い炊き機能付きの給湯器は配管が凍らない様に、自動で残り湯を
循環させる機能を持っているものがほとんどです。
お風呂掃除などを除き、浴槽を空にしないようにして下さい。
特に冬期間は、循環口の上まで、常に水を張っておくことを
お勧めしますm(_ _)m
最悪の場合、給湯器の循環配管が破裂し、極寒のこの時期に
お湯が使えない…なんてことに…(><)
浴槽を空にするのは、お風呂を沸かす直前にしましょう!
X’masが近づいて参りました!
歳の瀬を迎え、気忙しいこの頃、子供たちには嬉しい
クリスマスが近づいて参りました(^_-)-☆
そこで、事務所にもクリスマスツリーを飾りました!
(自宅では子供達もすっかり成長し、クリスマスツリーも
飾らなくなってしましましたが・・・。)
県外からの親戚の帰省に合わせ、年末年始の準備で忙しい
実家の親からは、帰省の時期や人数確認の電話がありました(*´▽`*)
お陰様で、今年も沢山のお客様が、新しいよいいえで
新年をお迎えのこととお慶び申し上げます。
皆様、よいお年をお迎えくださいませ。
(年が明けると、2月中旬から確定申告の季節がやって参ります。
必要書類が多数ございますので、年末年始の休みをご利用になり、
揃えて頂ければと存じます。)
クリスマスが近づいて参りました(^_-)-☆
そこで、事務所にもクリスマスツリーを飾りました!
(自宅では子供達もすっかり成長し、クリスマスツリーも
飾らなくなってしましましたが・・・。)
県外からの親戚の帰省に合わせ、年末年始の準備で忙しい
実家の親からは、帰省の時期や人数確認の電話がありました(*´▽`*)
お陰様で、今年も沢山のお客様が、新しいよいいえで
新年をお迎えのこととお慶び申し上げます。
皆様、よいお年をお迎えくださいませ。
(年が明けると、2月中旬から確定申告の季節がやって参ります。
必要書類が多数ございますので、年末年始の休みをご利用になり、
揃えて頂ければと存じます。)