HOME > 記事一覧

X’masが近づいて参りました!

  • X’masが近づいて参りました!
歳の瀬を迎え、気忙しいこの頃、子供たちには嬉しい

クリスマスが近づいて参りました(^_-)-☆

そこで、事務所にもクリスマスツリーを飾りました!

(自宅では子供達もすっかり成長し、クリスマスツリーも

飾らなくなってしましましたが・・・。)

県外からの親戚の帰省に合わせ、年末年始の準備で忙しい

実家の親からは、帰省の時期や人数確認の電話がありました(*´▽`*)



お陰様で、今年も沢山のお客様が、新しいよいいえで

新年をお迎えのこととお慶び申し上げます。

皆様、よいお年をお迎えくださいませ。



(年が明けると、2月中旬から確定申告の季節がやって参ります。

必要書類が多数ございますので、年末年始の休みをご利用になり、

揃えて頂ければと存じます。)


2019.12.21:kg-shimizu:コメント(0):[コンテンツ]

卒業

  • 卒業
玄関に華やかなシクラメンが並ぶ時期になりました。

世の中、師走ですね~(*^_^*)

なんとなく、気ぜわしい毎日です。



2009年から始まった、太陽光発電による電気の固定価格買取制度(FIT法)。

買い取り期間10年が経過し、その期間が終了する方には、

順次通知が送付されています。

買い取り期間終了後は、自家消費だけでなく、

災害時に備えて蓄電池や電気自動車に電気を貯めたり、

電力自由化に伴って増えた沢山の電気事業者の中から

買い取り業者を選択し、余剰電力を売電するなど、

沢山の選択肢があるようです。



買い取り期間が終了(卒業)する方々を、「卒FIT」と表して

沢山の買い取り業者あるようです。

余剰電力の買い取りについて何も手続きをしないと、

卒FIT後は無料で大手電力会社へ送電することに

なるとのことですので、「卒FIT」される方は、手続きをお忘れなく!







2019.12.05:kg-shimizu:コメント(0):[コンテンツ]

早朝の特権

  • 早朝の特権
先日夜行バスを利用して東京へ行ってきました。



早朝6時頃だったこともあり、街に人が少ない・・・。

 

こーんなに人のいない東京駅



なかなか見れないですよねー(p_-)



カメラ片手に、しっかり田舎者してきました(*^。^*)
2019.11.17:kg-shimizu:コメント(0):[コンテンツ]

職業体験のお礼状

  • 職業体験のお礼状
道路脇のイチョウの木の色が鮮やかなこのごろ、

如何お過ごしですか?



 先日、弊社に職業体験に来て下さった6年生の皆様から

丁寧なお礼状を頂きました(*^_^*)











(個人情報のため、お名前は表示しておりません。)

未来の建築業界の”希望の星”さんたちですね(^_-)-☆



2019.11.01:kg-shimizu:コメント(0):[コンテンツ]

職業体験

  • 職業体験
10月も中旬となり、朝晩はめっきり寒くなりましたね(>_<)

我が家のストーブ達、今朝ぜーんぶ出してきました!



日中は、朝の冷え込みそっちのけの青空。

事務所には、地元、第十小学校の6年生、5名が

職業体験にいらっしゃいました(^o^)/



弊社社長との面談後、事務所前で、大工さんが実際に使っている

道具の説明を受けました。



普段、間近で見ることのない沢山の道具たちに、写真を撮ったり、

メモをとったり・・・、一所懸命な姿が印象的でした(*^_^*)



最後に木材をのこぎりで実際に切ってみました。

力の入れ方など、大工さんからのちょっとしたアドバイスで

コツをつかむのも上手でしたねぇ~(*^。^*)

2019.10.17:kg-shimizu:コメント(0):[コンテンツ]