9月に入り、本格的な台風シーズンの到来です。
住宅において、窓ガラスは物理的な衝撃に最も弱く、
飛来物によって割れたガラスは危険な
凶器となってしまう可能性があります。
減災という意味で、窓用シャッターが注目されています。
↓↓↓こちらをクリック
Window Shutter
”シャッター”というと、「日々の開け閉めが面倒・・・。」という方も
いらっしゃるのではないでしょうか?
忙しい毎日、リモコンで一括操作できる電動シャッターは如何でしょうか?
照明やエアコン等と一緒に一括管理・・・。
家電のように”お住まいを丸ごと快適に”出来る時代なんですね(^_-)-☆
(各画像はYKK AP様のホームページより転載させて頂きました。)
HOME > 記事一覧
完成内覧会をお楽しみに!
寒冷前線の影響で、お盆中は過ごしやすすぎる位、涼しかったですね。
9月に予定している完成内覧会会場となる現場状況です。
完成イメージと現状を並べてみました。
事務所の近くでいくつかの新築工事中の現場があり、
市役所等の帰り道に前を通ってきます。
足場や養生が外されるのか楽しみです!
PS.事務所に飾られていたアレンジフラワーのベース、
可愛かったので、何かに利用できないかと考えていました。
休み中ネットで検索し、タオルフラワーを作ってみました(^^)/
献血が趣味の斎藤堅さんから頂いた、けんけつちゃんのハンドタオルを
利用して作ってみました(^_-)-☆
9月に予定している完成内覧会会場となる現場状況です。
完成イメージと現状を並べてみました。
事務所の近くでいくつかの新築工事中の現場があり、
市役所等の帰り道に前を通ってきます。
足場や養生が外されるのか楽しみです!
PS.事務所に飾られていたアレンジフラワーのベース、
可愛かったので、何かに利用できないかと考えていました。
休み中ネットで検索し、タオルフラワーを作ってみました(^^)/
献血が趣味の斎藤堅さんから頂いた、けんけつちゃんのハンドタオルを
利用して作ってみました(^_-)-☆
カーボンニュートラルに向けて
梅雨明けした途端、ものすごい暑さが続いていますね(>_<)
桁外れの豪雨や酷暑…。地球温暖化を身近に感じるこの頃です。
国でも脱炭素に向け、2030年ガソリン車の製造中止を発表しました。
車に限らず、新築住宅に関しては建築士による住宅の省エネ性能説明を行い、
建築主の方々に住宅の省エネに関する意識づけをする様に義務化されました。
住宅に関する省エネの技術は進化し続けています。
省エネに関するリフォームを行うお客様には、
グリーン住宅ポイントが付与されます。
地球温暖化の原因とされる二酸化炭素排出削減のため、
設備機器の更新をお考えの方、ぜひご検討してみては如何でしょうか?
冷暖房負荷低減のための断熱改修についてもポイントに該当しますので
ご検討中の方は、お問い合わせください。
(この記事の各画像は、Panasonic様から頂いた資料から転載させて頂きました。)
桁外れの豪雨や酷暑…。地球温暖化を身近に感じるこの頃です。
国でも脱炭素に向け、2030年ガソリン車の製造中止を発表しました。
車に限らず、新築住宅に関しては建築士による住宅の省エネ性能説明を行い、
建築主の方々に住宅の省エネに関する意識づけをする様に義務化されました。
住宅に関する省エネの技術は進化し続けています。
省エネに関するリフォームを行うお客様には、
グリーン住宅ポイントが付与されます。
地球温暖化の原因とされる二酸化炭素排出削減のため、
設備機器の更新をお考えの方、ぜひご検討してみては如何でしょうか?
冷暖房負荷低減のための断熱改修についてもポイントに該当しますので
ご検討中の方は、お問い合わせください。
(この記事の各画像は、Panasonic様から頂いた資料から転載させて頂きました。)
2020年 VS 2010年 最新家電と10年前の家電どのくらいおトク?
蒸し蒸しとした日が続いております。
まもなく暑~い夏がやってまいりますが、
暑さ対策のご準備はいかがですか?
COOL CHOICEのホームページには、
暑さ対策リフォームへのアドバイスや
省エネ家電の選び方などの情報が載っています!
↓ ↓ ↓ 是非こちらをクリックして、見てみてください(^^)/
2020 vs 2010
(トップの画像はCOOL CHOICEのHPより転載させていただきました。)
まもなく暑~い夏がやってまいりますが、
暑さ対策のご準備はいかがですか?
COOL CHOICEのホームページには、
暑さ対策リフォームへのアドバイスや
省エネ家電の選び方などの情報が載っています!
↓ ↓ ↓ 是非こちらをクリックして、見てみてください(^^)/
2020 vs 2010
(トップの画像はCOOL CHOICEのHPより転載させていただきました。)