暑さが厳しいせいでしょうか?
「エアコンの効きがわるい・・・」とのお問い合わせを頂くことが
今夏は多い様な気がします。
ついつい室内機の原因に目が行きがちですが、
室外機の置かれている環境に原因がある場合もあります。

こちらの画像は三菱電機さんのHPより引用させていただきました。
室外機から吹き出した風を吸いこむことで、
室外機の吸いこみ温度が高くなってしまうのだそうです。

植木鉢や荷物など、室外機の廻りがふさがっていませんか?

使用前や、エアコンの効きが悪い時など、室外機の置かれている環境も

チェックしてみてはいかがでしょうか?
この記事へのコメントはこちら