7/3~7/5 三日間、第七中学校2年生の4名が職場体験に来ました。
私は、初日と最終日の午後から担当させていただきました。
初日は、午前中に見学してきた完成建物の図面をひと通り見てもらった後、
2つの木製小物の1/5施工図と原寸図面を手描きで製図してもらいました。
板の厚みを考慮しながら製図するのに大変苦労していましたが、
全員手描きの図面を完成させ、2日目以降の木工作業に持参してもらいました。
木工作業中の様子は、こちらをクリック!
▽
▽
▽
2日目の帰り際には、“自分の住みたい家の間取り”を描いてくるように、
宿題を出しました。
▽
▽
▽
最終日の午後。
私たち工務店は、営業担当者がお客様と打合せをしプランを考え、
完成予想図を作成。
プランが固まったら図面化。確認申請の後、着工。
大工さん達は図面をもとに木工事を進め、
詳細は、施工図を作成しながら現場を進めて行くことを伝えました。
さらに、お客様には、壁、天井のみならず、窓ガラスの種類まで
選んでもらい、建物を完成させていくことを伝えました。
また、当社では、多額の費用がかかるTVCMやモデル展示場がないため、
ご入居前のお客様の建物をお借りして、展示会をしていることを説明。
実際の会場で使用する、間取りパネルの着色をパソコンの
CADを使ってしてもらいました。
さっすが、現代っ子、初日の手描きとは違い、覚えるのが速いことっ!!!(@_@;)
「この仕事だったら、何時間でもやれるよね!」の声が・・・。ヽ(^。^)ノ
七中生の作成した間取りパネルは、7/15(月)開催の完成内覧会
会場で披露いたします。
そして、“宿題”の総仕上げ。
彼らの考えてきた完成予想図を、私と佐東で作成しました。
各部屋の広さやこだわりポイントなど、一人ずつヒアリングしながら
間取りを完成させました。屋根やサッシ枠の色を決めてもらい、
外壁は、カタログから選んでもらいました。
そして、出来あがったのが、こちら↓↓↓
もちろん、設計者氏名は、本人たちです。(*^。^*)
いつか、七中学区でこんな家を見かけたら・・・。なんて考えると、
こんな仕事をさせてもらっている私は、とても幸せ者だなぁ~と
つくづく感じております。
貴重な体験をさせてもらった、七中生の皆さん、
ありがとうございました。m(_ _)m
この記事へのコメントはこちら