HOME > 記事一覧

こんにちはー。松田でーす。

  • こんにちはー。松田でーす。
ユニットバスの掃除、浴槽や床・壁だけでなく、

入口の敷居部分はなさっていますか?

最近のユニットバスは、バリアフリーになって

いるものがほとんどですので、入口敷居の下に汚れが

溜まると、脱衣室に水が入るようになるので、

敷居を外して掃除をしましょう(^^)/



原因として入口敷居下の排水穴の詰まりによるものです。

引戸のアルミレールを外してお掃除することを心掛けて下さい。



レールを外せるものが多くなっています。






また、浴槽側面のカバーが外せるようになっているものも

多くあります。一度、見てみてはいかがでしょうか?

2018.05.24:kg-matsuda:コメント(0):[コンテンツ]

こんにちはー!松田でーす!

  • こんにちはー!松田でーす!
今日は網戸の外し方とお掃除の仕方を紹介します。

まずは網戸の外し方です。

網戸の上部の両脇には、外れ止めストッパーが付いています。



ネジを緩めてストッパーを下げて網戸を外してください。



上下にスライドする網戸は横にスライドさせ、片方ずつ外します。

次に固定されている網戸について紹介します。



ストッパー付きのものはストッパーを外し、左右にスライドさせ網戸を外します。


次に網戸のお掃除方法です。

網戸の掃除は柔らかいブラシで水洗いし、乾燥後に取り付けます。

このとき、ストッパーの調整を忘れないようにしましょう。

動かしたときに外れることがあるのでご注意ください。

年末の大掃除の際は、参考にしてみてください。
2018.05.11:kg-matsuda:コメント(0):[コンテンツ]

こんにちは。松田です。

  • こんにちは。松田です。
春たけなわの季節、皆様いかがお過ごしでしょうか?

日中は暖かくて、きもちがいいですね~(^^♪



人だけではなく、虫たちもにぎやかになってきます。

家の中にアリが入る時は、外部の基礎を登り、

出入りしますので、基礎の立上り10cmほどのところに

線を引く様に粉剤を付けると地面に撒くより効果が長持ちします。



雨が降ると効果が落ちますので、アリが入らなくなるまで

何度も消毒してみてください。
2018.04.28:kg-matsuda:コメント(0):[コンテンツ]

お住まいのお手入れ方法 ~床のワックスがけ~

  • お住まいのお手入れ方法 ~床のワックスがけ~
4月も半ば、これから窓を開け放すと

気持ちのいい季節のなってきますねー(^_-)-☆

そんな気持ちのいい季節を前に、

広縁などのフローリングに、ワックスがけをして

お手入れしてみませんか?



まず、掃除機などでホコリを取り除きます。

併せて、中性洗剤で床板の汚れを落とした後、

中性洗剤を溶かした水で、全体的に軽く水拭きをします。



床板が乾くのを待ち、ワックスを容器から適量出します。

ワックスは薄めに塗ります。



(厚く塗ると乾燥後、剥がれてしまいます。)

ワックス塗装後、1時間ほど乾燥させると完了です!

光沢が出て、キズなども目立ちにくくなります。



ぴかぴかの床で、まったり日向ぼっこ!

なーんて、いかがですか?
2018.04.15:kg-matsuda:コメント(0):[コンテンツ]

玄関鍵のトラブルはありませんか?

  • 玄関鍵のトラブルはありませんか?
こんにちは。松田です。

鍵が掛けづらい・・・
うぅ~!!鍵が抜けない・・・などという事がないでしょうか?

原因としては鍵内部の摩耗などがあります。

鍵内部は精密に出来ていますので、鍵を掛ける時または抜く時は無理な力がかからないように鍵を掛けて下さい。



少しでも掛かりづらい、抜けないなどの異常が出てきたら、シリコンスプレーを鍵穴に噴霧して下さい。










↓↓↓こちらの油スプレーは使わないで下さい。



油に埃が付き、内部の摩耗が早くなります。

油スプレーはドア丁番のキシミ音などには効果があります。







それから、それから・・・

注意)ドアクローザーなどには、シリコンも油スプレーも使わないで下さい。

ドアクローザーでお困りの方は、会社までご一報お願いします。

対応させて頂きます(^^)/
2018.04.04:kg-matsuda:コメント(0):[コンテンツ]