菊池技建|木村育雄
菊池技建|木村育雄
ログイン
凍害による軒天の補修
冬期間の暖房の影響で、2階北側が凍害をおこした
お客様の問い合わせで、軒天の補修を行いました。
屋根の軒先が凍ったまま、2階の部屋の天井裏あたりの
屋根の氷が暖気で融けて水になり、屋根板金の継ぎ目から
雨漏りの様な現象(スガモレ)となり、軒天に伝わってきて、
塗装がはがれています。
気密工事がなされていない頃の家のほとんどは
同じ状況になり易いです。
今回は、2階北側屋根の長尺のキャップを一部撤去。
新しいキャップにコーキングを施し、中に水が
入らない様にしています。
また、隣家に雪が落ちない様、スノーストップを取り付けます。
スガモレを防ぐには、こまめな”つらら撤去”が有効ですが、
もうすでに凍害が起こっている方は、ぜひ参考にして頂ければ・・・
と思います。
2018.11.24:
kg-kimura
:
コメント(0)
:[
メモ
/
コンテンツ
]
遣り方検査
弊社では、各現場管理者指示のもと、
大工さんが遣り方作業を行います。
それを、私が再度確認チェックを行います。
建物を建てる際に最初に行う作業ですが、最も大事で、
コンクリート打設後では変更のきかない建物の配置ですので、
2方向の離れと高さを確認します。
離れや高さが異なると、建築基準法の検査済み証を
官公庁から受け取れなくなり、
お客様に大変ご迷惑をお掛けしてしまうため、
現場管理者だけでなく、私がダブルチェックを行っています。
2018.11.10:
kg-kimura
:
コメント(0)
:[
メモ
/
コンテンツ
]
第2弾 蔵屋根工事
前回は、築80年の陶製瓦ぶき屋根解体作業状況を
報告しました。
今回は、屋根下地となる、垂木、野地板合板張りの
作業報告をします。
瓦を撤去しましたが、瓦の下地が傷んでおり、
まず、傷んだ部分の補修を行いました。
その後、垂木を掛け、野地板を張り、板金工事。
ルーフィングで下葺きを行い、ガルバリウム鋼板を
横葺き施工しました。
その後、雪止やアミガード、雨樋を取付け、
工事完了しています。(^^)/
2018.10.27:
kg-kimura
:
コメント(0)
:[
メモ
/
コンテンツ
]
蔵の屋根替え工事始まる
築80年の蔵の屋根替え工事の依頼を受け、
着工致しました。
約80年前の瓦ぶきの屋根が傷み、
雨漏れも少々みられて来たため、
工事をすることになりました。
最近の地震事情をふまえ、屋根の荷重を
軽くするために、この度はカラー鉄板葺きで
施工します。
現在は既存瓦の撤去作業を行っていますが、
屋根下地となる垂木取付や野地合板打ちを
順次進めていきます。
完成しましたら、又報告します。
2018.10.13:
kg-kimura
:
コメント(0)
:[
メモ
/
コンテンツ
]
活力ある現場朝礼
当社事務所では毎日、活力ある朝礼を行っています。
現場の大工さんも毎朝、現場近隣掃除を行い、
活力ある朝礼を行っています。
今回は抜き打ちで現場朝礼に参加してきました。
現場には、工期内完了を目指し、大工さんが
多数おりました。
元気よく声を出し、活気ある朝礼で
一日のスタートを切っておりました。
また、今日一日の役割分担と、安全意識について
ひとりひとり発言し、最後に全員で
「安全第一に働きます!」と宣言しました。
2018.09.29:
kg-kimura
:
コメント(0)
:[
メモ
/
コンテンツ
]
らせん階段
先日、お客様のご要望で、リビングの吹き抜けのところに、
らせん階段を設置する工事を、担当しました。
築10年位の建物でしたが、既存で立派な階段があるのですが、
そこは納戸として使われるそうです。
建築業界に携わって半世紀超の私ですが、
らせん階段を直接担当するのは初めて…(@_@)
完成すると、………「何と言う事でしょう!!!」
リビングのシンボルとして空間にベストマッチ!!!!
孫さん達が、楽しそうに登り下りしてました^_^
リビングでの笑顔が、益々増えそうですね(^-^)v
2018.09.17:
kg-kimura
:
コメント(0)
:[
メモ
/
コンテンツ
]
住まいのお色直し 第2弾
昨日の台風、全国的に風の影響がすさまじかったですね(>_<)
今日は、朝から「風の影響で・・・・。」とのお問合せを
いくつかいただきました。気になるところがあれば
ご連絡ください!
前回は、養生作業の様子を報告しました。
外壁の吹付タイル仕上も終了し、
木部の塗装を進めております。
屋根上部の足場解体後、屋根塗装をし、
雨樋の取替えで全ての工事が完了します。
今回の外壁仕上は耐久性が良く、長持ちしますよ!
2018.09.05:
kg-kimura
:
コメント(0)
:[
メモ
/
コンテンツ
]
住まいのお色直し
築35年 お住まいの外装工事に着工しました。
外壁の吹付(吹付タイル)や屋根塗装、
外部軒天再塗装、木部塗替え。
やはり、住まいもメンテナンスをしないと
長持ちしません。
費用は掛かりますが、これから先、
安心して暮らせるようになると思います。(V)o¥o(V)
2018.08.23:
kg-kimura
:
コメント(0)
:[
メモ
/
コンテンツ
]
減築リノベーション 第4弾
前回、完成報告しました、減築リノベーション。
今回は引っ越し後の報告になります。
カーテンが取り付けられ、先日、無事引っ越しも完了。
リノベーション後の生活を始めた奥様にお会いできました。
大変快適で、工事をして良かったと喜んでおられました。
今後は、アフターフォローをしっかりと行っていきたいと思っています(^o^)/
現場に行く途中、田んぼの稲穂が目に付いたので撮影してきました。
今年もおいしいお米が食べられそうですね( ^^) _U~~
2018.08.09:
kg-kimura
:
コメント(0)
:[
メモ
/
コンテンツ
]
減築リノベーション 第3弾
前回に引き続き、内装工事が終了。
器具取付も完了し、全て仕上がりました。
現場の職人さんにも予定通り進めて頂き、
工期通りの完了、誠に有難うございます<(_ _)>
さらに、お施主様からも喜ばれ、現場管理者としては
この上ない喜びです。(;_:)
本当に有難うございました<(_ _)>
2018.07.26:
kg-kimura
:
コメント(0)
:[
メモ
/
コンテンツ
]
減築リノベーション 第2弾
前回に引き続き、木工事も終わり、
内装工事に入っています。
写真は、クロス下地処理です。
今週中に終了し、来週には器具取付になります。
工事も順調に進み、今月末引渡しの予定です。
また、報告します。(V)o¥o(V)
2018.07.13:
kg-kimura
:
コメント(0)
:[
メモ
/
コンテンツ
]
減築リノベーション 第1弾
今回は山形市内で、築50年の建物を、
減築&大改装工事しています!
木工事は5月の中旬から始まり、解体工事をしながら
構造面で補強工事を行っています。
水平、垂直を確認しながら工事を進めています。
ベテランの大工さんなので、経験を活かし、
手際よく進めて頂き、木工事は間もなく終了となります!
これから仕上工事に入ります。
また、報告します(V)o¥o(V)
2018.06.30:
kg-kimura
:
コメント(0)
:[
メモ
/
コンテンツ
]
大規模リノベーション 第6弾
内装工事も無事終わり、電気、給排水設備の器具取付、
建具取付のみとなりました。
→
→
→
21日にクリーニング、そして22日にカーテンを取り付けます。
→
23日の引渡しに向けて段取りよく進めてまいります。
日に日に工事完了が近づき、お客様からも
喜んで頂いております(V)o¥o(V)
2018.06.17:
kg-kimura
:
コメント(0)
:[
メモ
/
コンテンツ
]
大型リノベーション 第5弾
ベランダ部分を除き、木工事もほぼ完了。
塗装も終わりいよいよ仕上の工事に入ってきました。
今は、クロスの下地パテ処理作業になります。
クロス工事の中で、下地となるパテ処理は
とても大切な工程です。
しっかりと下地処理して頂き、仕上がりが
綺麗になる様に、気を抜かずにチェックしています。
その後は、器具取付、建具取付等、
最後の工程になります(V)o¥o(V)
また、報告します。
2018.06.05:
kg-kimura
:
コメント(0)
:[
メモ
/
コンテンツ
]
大型リノベーション 第4弾
前回に引き続き、現場状況を報告します。
2階LDKの木工事もほぼ終了し、システムキッチンの
組立ても完了。
2階寝室、廊下、勝手口の木工事の下地作業が
現在進行中です。
完成まで約1ヶ月。
段取りよく工事を進めて参ります。
また、報告します(V)o¥o(V)
2018.05.23:
kg-kimura
:
コメント(0)
:[
メモ
/
コンテンツ
]
<<前のページ
次のページ>>
コンテンツ
ケータイサイト
プロフィール
問い合わせ
ALL
メモ
メール
アンケート
カレンダー
ブックマーク
マップ
キーワード
スペシャル
プロジェクト
ログイン
All Rights Reserved by kg-kimura
powered by
samidare
ケータイサイト
問い合わせ
プロフィール
Powered by
Communications noteβ