菊池技建|木村育雄
菊池技建|木村育雄
市補助金利用の補修工事始まる
今回、当社のお客様が築30年の住まいの屋根塗装や外部木部塗装、
他補修工事を「山形市住宅リフォーム総合支援事業 市補助」へ申請の結果、
当選しまして、工事着工GO!サインがでましたので、本日より工事がはじまりました。
床の補強(フロアー12m/mの合板の接着剤の劣化による)強度を補うため床の下に合板28m/mを入れて補強しました。
補強材
↓
床下の現況
↓
床下補強
↓
他、入口の硝子戸の戸車交換もしました。
レールの交換
戸車交換
お客様から、大変喜んで頂きました。
今後、外部の工事に入ります。
安全第一で工事を行います。また工事の様子を報告します。
また、次回の募集(第2回募集)は、H29年8月21日(月)〜8月25日(金)までです。
リフォームをお考えの方は、ぜひお申込みしてみてはいかがですか?
補助金は、工事に要する経費(消費税込みの)の50%(20万円を限度)です。
ただし、抽選になるかも・・・。
2017.07.14:
kg-kimura
:[
メモ
/
コンテンツ
]
▼コメント大歓迎です(※管理者の承認後に反映されます)
名前
件名
本文
URL
画像
編集/削除用パスワード
※半角英数字4文字で自由に入力下さい。
手動入力確認イメージ
※イメージ内の文字を小文字の半角英字で入力して下さい。
※ 管理者の承認後、反映されます。
コンテンツ
カテゴリー
メモ
メール
Q&A
暦
リンク
地図
ウィキ
特集
プラン
ケータイサイト
問い合わせ
プロフィール
All Rights Reserved by kg-kimura
他補修工事を「山形市住宅リフォーム総合支援事業 市補助」へ申請の結果、
当選しまして、工事着工GO!サインがでましたので、本日より工事がはじまりました。
床の補強(フロアー12m/mの合板の接着剤の劣化による)強度を補うため床の下に合板28m/mを入れて補強しました。
補強材
↓
床下の現況
↓
床下補強
↓
他、入口の硝子戸の戸車交換もしました。
レールの交換
戸車交換
お客様から、大変喜んで頂きました。
今後、外部の工事に入ります。
安全第一で工事を行います。また工事の様子を報告します。
また、次回の募集(第2回募集)は、H29年8月21日(月)〜8月25日(金)までです。
リフォームをお考えの方は、ぜひお申込みしてみてはいかがですか?
補助金は、工事に要する経費(消費税込みの)の50%(20万円を限度)です。
ただし、抽選になるかも・・・。