菊池技建|木村育雄
菊池技建|木村育雄
庄内の味覚(かんだら汁)
庄内の味覚(かんだら汁)とあつみ温泉入浴日帰りツアー
先日団体バスツアーで温海温泉にかんだら汁を食べに行ってきました。
南は米沢〜北は新庄までの22人の参加でした。
12時頃に着きまして早々にレストランに案内され
美味しいお料理がありました。
そこに熱々のかんだら汁を持ってきてくれて早速口にしました。
やはり地場で食べるのが本当に美味しかったです。
お代わり自由で三杯食べました。
それから少々休んで、温泉にはいりました。
今回の参加の理由は、たちばなや旅館に一度行ってみたいと前から思っていました。
風呂も広く又露天風呂もあり、ゆっくりお湯に浸かってきました。
又庄内のお酒も美味しく戴いてきました。
リポーター木村育雄。2/22
2013.02.23:
kg-kimura
:[
メモ
/
コンテンツ
]
▼コメント大歓迎です(※管理者の承認後に反映されます)
名前
件名
本文
URL
画像
編集/削除用パスワード
※半角英数字4文字で自由に入力下さい。
手動入力確認イメージ
※イメージ内の文字を小文字の半角英字で入力して下さい。
※ 管理者の承認後、反映されます。
コンテンツ
カテゴリー
メモ
メール
Q&A
暦
リンク
地図
ウィキ
特集
プラン
ケータイサイト
問い合わせ
プロフィール
All Rights Reserved by kg-kimura
先日団体バスツアーで温海温泉にかんだら汁を食べに行ってきました。
南は米沢〜北は新庄までの22人の参加でした。
12時頃に着きまして早々にレストランに案内され
美味しいお料理がありました。
そこに熱々のかんだら汁を持ってきてくれて早速口にしました。
やはり地場で食べるのが本当に美味しかったです。
お代わり自由で三杯食べました。
それから少々休んで、温泉にはいりました。
今回の参加の理由は、たちばなや旅館に一度行ってみたいと前から思っていました。
風呂も広く又露天風呂もあり、ゆっくりお湯に浸かってきました。
又庄内のお酒も美味しく戴いてきました。
リポーター木村育雄。2/22