やまがた発 旅の見聞録

やまがた発 旅の見聞録
ログイン



今回はアンコール放送。1月に米沢市を旅した「冬の温泉王国」をお送りします。

番組動画配信中!





白布温泉
JR米沢駅から車でおよそ30分。静かな山間にある白布温泉は開湯700年、米沢を代表する
名湯の一つです。近くには天元台スキー場があり、冬のこの時期はスキーやスノーボードを
楽しむお客さんが県内外から訪れます。






中屋別館 不動閣
大正時代の木造家屋を移築した趣のある温泉宿。目の前の山に不動様が祀られていたことから
不動閣と名付けられました。温泉の名物は長さ18メートルもある「オリンピック風呂」。
東京オリンピックが開かれた1964年にお風呂が完成したことからその名が付けられました。
ガラス張りの浴室からは四季折々の山の景色を存分に楽しむことができます。
電話:0238-55-2121(中屋別館 不動閣)
HP:中屋別館 不動閣HP







小野川温泉
小野川温泉は開湯1200年、米沢の奥座敷とも言われる温泉地です。その昔、小野小町が
旅の途中で発見した「美人の湯」といわれています。
電話:0238-32-2740(小野川温泉旅館組合)
HP:小野川温泉観光協議会HP






みやげのつたや
小野川温泉で大正2年から続く老舗の土産店です。小野川温泉の源泉で作った名物の温泉卵をはじめ、
オリジナルのお菓子などが数多く揃っています。
電話:0238-32-2805(みやげのつたや)
HP:みやげのつたやHP






河鹿荘
小野川温泉の温泉街の奥にある離れ宿。静けさの中、美しい景色を眺めながらゆったりと
過ごすことができます。温泉はもちろん源泉掛けながし。内湯のほか、屋根付きの露天風呂があり
雪見風呂も楽しめます。
電話:0238-32-2221(河鹿荘)
HP:河鹿荘HP






豆もやしラーメン
小野川温泉の冬の名物が温泉の熱を利用して育てる豆もやしです。温泉街にある食堂では冬限定で
豆もやしをのせた「豆もやしラーメン」を味わうことができます。シャキシャキとしたもやしの食感と
細縮れの米沢ラーメンは相性抜群です。
電話:0238-32-2808(龍華食堂)
HP:小野川温泉観光協議会HP内







次回は・・・


日本海に面した庄内地方、酒田市と鶴岡市で美食&美酒の旅!
酒田でしか味わえない極上豚の焼き肉や自慢のお米のお菓子
さらには鶴岡の酒蔵が考案した日本酒カクテルなど美味しいものづくし!!
そして今回は驚きのマジックも披露
どうぞお楽しみに




やまがた発!旅の見聞録facebookページ
番組内で紹介しきれなかった話題、撮影や番組制作の舞台裏を
番組スッタフがリアルタイムに発信しています!
番組と併せてご覧ください!
https://www.facebook.com/yamagatatabiken



今回は内陸に位置する村山市の旅。村山市発祥の武道と冬ならではの郷土料理をいただきました。


番組動画配信中!




日本一社林崎居合神社
村山市は日本古来の武道「居合道」の発祥の地。450年ほど前に林崎甚助(じんすけ)が父の敵を討つため
編み出したと云われています。居合神社は日本でここにしかない、居合道の聖地となっています。
電話:0237-55-2111(村山市)
HP:居合神社HP






居合道体験プログラム
居合神社のすぐ隣にある居合振武館では、居合道の体験をすることができます。居合演武や真剣試斬を
見学するコースや実際に道着を着用して形の練習や試し斬りをするコースなどがあります。
県内外はもちろん外国人にも人気です。
電話:0237-531351(村山市観光物産協会)
HP:村山市HP内







ひっぱりうどん
ひっぱりうどんは、村山市が発祥とされる冬の郷土料理。鍋でゆでた乾麺のうどんを
食べる人が直接ひっぱりあげ、納豆やサバ缶、たまごなどを混ぜたつけダレで食べるもの。
村山市には研究所もあり、様々なイベントなどでひっぱりうどんを広めています。
HP:ひっぱりうどん研究所HP








次回はアンコール放送


1月に放送した「冬の温泉王国」をお送りします。


やまがた発!旅の見聞録facebookページ
番組内で紹介しきれなかった話題、撮影や番組制作の舞台裏を
番組スッタフがリアルタイムに発信しています!
番組と併せてご覧ください!
https://www.facebook.com/yamagatatabiken



今回は冬の蔵王でスキーに樹氷、そして温泉を満喫しました!


番組動画配信中!




蔵王温泉スキー場
蔵王温泉スキー場は東北最大級のスノーリゾート!抜群の雪質に、14のゲレンデがあり
初心者から上級者まで思う存分楽しめます。JR山形駅からバスで40分
電話:023-694-9617(蔵王索道協会)
HP:蔵王索道協会HP







蔵王ロープウェイ
蔵王温泉スキー場の麓から、標高1600メートルの山頂まで行くことができるロープウェイ。
スキー客はもちろん、樹氷見学などでも多くの人が利用します。山頂までは途中で乗り継ぎ
およそ20分で到着します。
電話:023-694-9518(蔵王ロープウェイ)
HP:蔵王ロープウェイHP






樹氷
樹氷は東北の一部などでしか見ることが出来ない世界的にも珍しい自然現象です。
日本海から季節風で運ばれた水分や雪が、アオモリトドマツという木にぶつかり凍り付いて
出来るものです。ここ蔵王では間近で迫力ある樹氷を観ることができます。






蔵王温泉
スキー場のすぐ目の前にあるのが名湯、蔵王温泉。1900年あまりの歴史があり、湯量も県内随一。
硫黄の香り漂う温泉は冷えた体を芯から温めてくれます。その温泉を楽しむなら「湯めぐりこけし」。
3回分の入浴シールがついていて、手頃に温泉めぐりが楽しめます。
電話:023-694-9328(蔵王温泉観光協会)
HP:蔵王温泉観光協会HP





名湯舎 創
2017年にリニューアルオープンした和モダンを基調とした旅館です。館内はあたたかい木の
温もりが感じられ、料理は旬の食材を使った山形の郷土料理を楽しむことができます。
温泉はもちろん源泉掛け流しの天然温泉。
電話:023-666-6531(名湯舎 創)
HP:名湯舎 創HP





田中こけし屋
地元蔵王の伝統こけしを扱うお店。店内では職人が手作りしたこけしが並び、販売されています。
「湯めぐりこけし」の絵付け体験をすることができます。
電話:023-694-9386(田中こけし屋)






次回は・・・


山形県の内陸部、村山地方の村山市を旅します!
居合道で精神を鍛え
名物の○○うどんで腹ごしらえ
どうぞお楽しみに!









やまがた発!旅の見聞録facebookページ
番組内で紹介しきれなかった話題、撮影や番組制作の舞台裏を
番組スッタフがリアルタイムに発信しています!
番組と併せてご覧ください!
https://www.facebook.com/yamagatatabiken

powered by samidare