やまがた発 旅の見聞録




番組動画配信中!



蔵王連峰などの山々に囲まれた上山市を
旅します。
羽州街道の宿場町として栄えた楢下宿で、
散策を楽しみ、郷土料理や名物のこんにゃくを
いただきました。

上山は、県内有数の
「干し柿」の産地。その風景は、まさに
オレンジ色のカーテンですね。




脇本陣滝沢屋
参勤交代の折に、大名の宿泊、休息に利用された由緒ある家柄。
館内には、民具や歴史資料が展示され、江戸時代のかんざしなど、
珍しい逸品に出会うこともできます。
問い合わせ 上山市観光物産協会
電話:023-672-0839



大黒屋
200年以上前の建物で、旅籠として利用された場所。
予約をすれば、地元の素材にこだわったおもてなし料理や
郷土料理がいただけます。
問い合わせ 上山市観光物産協会
電話:023-672-0839



こんにゃく番所
楢下宿の街道沿いにある大人気スポットで、
独自の「こんにゃくメニュー」が続々誕生しています。
また、敷地内にあるカフェでは、こんにゃくのスイーツも
いただけます。
電話:023-674-2351
URL:http://www.tannokonnyaku.co.jp/bansyo/index.php



次回は・・・


アンコール企画として、今年5月に放送した
「東北観光博へ出かけよう!」をお送りします。どうぞ、お楽しみに。


▼コメントはこちら
名前

件名

本文

URL

画像

編集/削除用パスワード
※半角英数字4文字で自由に入力下さい。


手動入力確認イメージ
※イメージ内の文字を小文字の半角英字で入力して下さい。



 ※ 投稿後、すぐに反映されます。