やまがた発 旅の見聞録
やまがた発 旅の見聞録
【#0989】緑豊かな最上峡で遊ぶ! 〜戸沢村・新庄市(06月3週)
→
番組動画配信中!
最上地方に位置する戸沢村で、
山形県を代表する観光のひとつ、舟下りを楽しみ、
不思議な古木が立ち並ぶ森を探検しました。
また、新庄市では、恐ろしいスイーツにも出会いました。
船頭さんの歌声と
船の中から見える絶景に感動しました。
最上川舟下り
終着点のリバーポートまで、一時間ほどの道のりを
ゆったりと下ります。
四季折々に移り変わる最上峡の風景は、
どの季節に訪ねてもそれぞれの魅力を味わえます。
問い合わせ 最上峡芭蕉ライン観光
●
電話:
0233-72-2001
●
URL:
http://www.blf.co.jp/
幻想の森
神秘的な雰囲気が漂う場所で、
不思議な形をした天然杉は、最上峡一帯に分布している土湯杉。
樹齢1000年を超えるという巨木が立ち並び、
中には、幹周りが15メートルに及ぶものもあります。
悠豆里庵
70年以上続くあんこ屋さんの甘味処。
「のどやけだんご」は、ギュウヒをあんこで包んだお団子で、
8つのうち1つだけワサビが入っているという
お団子ロシアンルーレット。
●
電話:
0233-22-0303
次回は・・・
尾花沢市の銀山温泉を旅します。
どうぞ、お楽しみに。
2012.06.12:
kenbunroku
:[
メモ
/
コンテンツ
]
▼コメントはこちら
名前
件名
本文
URL
画像
編集/削除用パスワード
※半角英数字4文字で自由に入力下さい。
手動入力確認イメージ
※イメージ内の文字を小文字の半角英字で入力して下さい。
※ 投稿後、すぐに反映されます。
コンテンツ
カテゴリー
メモ
メール
Q&A
暦
リンク
地図
ウィキ
特集
プラン
ケータイサイト
問い合わせ
プロフィール
All Rights Reserved by kenbunroku
→番組動画配信中!
最上地方に位置する戸沢村で、
山形県を代表する観光のひとつ、舟下りを楽しみ、
不思議な古木が立ち並ぶ森を探検しました。
また、新庄市では、恐ろしいスイーツにも出会いました。
船頭さんの歌声と
船の中から見える絶景に感動しました。
最上川舟下り
終着点のリバーポートまで、一時間ほどの道のりを
ゆったりと下ります。
四季折々に移り変わる最上峡の風景は、
どの季節に訪ねてもそれぞれの魅力を味わえます。
問い合わせ 最上峡芭蕉ライン観光
●電話:0233-72-2001
●URL:http://www.blf.co.jp/
幻想の森
神秘的な雰囲気が漂う場所で、
不思議な形をした天然杉は、最上峡一帯に分布している土湯杉。
樹齢1000年を超えるという巨木が立ち並び、
中には、幹周りが15メートルに及ぶものもあります。
悠豆里庵
70年以上続くあんこ屋さんの甘味処。
「のどやけだんご」は、ギュウヒをあんこで包んだお団子で、
8つのうち1つだけワサビが入っているという
お団子ロシアンルーレット。
●電話:0233-22-0303
尾花沢市の銀山温泉を旅します。
どうぞ、お楽しみに。