やまがた発 旅の見聞録
次回は・・・ ![]() ![]() 山形県の南部、置賜地方の米沢市で温泉旅! 美人の湯として知られる小野川温泉を訪ねます。 どうぞお楽しみに やまがた発!旅の見聞録facebookページ 番組内で紹介しきれなかった話題、撮影や番組制作の舞台裏を 番組スッタフがリアルタイムに発信しています! 番組と併せてご覧ください! ●https://www.facebook.com/yamagatatabiken |
次回は・・・ ![]() ![]() そば街道で知られる村山市を旅します♪ 新そばの季節を迎えた今こそ旅したいオススメの場所 新そばの他にも今人気を集めている極上のおもちもいただきます! どうぞお楽しみに やまがた発!旅の見聞録facebookページ 番組内で紹介しきれなかった話題、撮影や番組制作の舞台裏を 番組スッタフがリアルタイムに発信しています! 番組と併せてご覧ください! ●https://www.facebook.com/yamagatatabiken |
今回は米沢の名湯の一つ「小野川温泉」をめぐります♪
→番組動画配信中!
みかどや
昭和40年から小野川温泉街に店を構える老舗のまんじゅう専門店です。黒糖を使った薄皮のまんじゅうは、
製法と素材にこだわり、小野川温泉の名物として今でも多くのファンを持つ人気の逸品です。
●電話:0238-32-2662(みかどや)
●HP:みかどやHP
岩瀬商店
岩瀬商店は小野川温泉街のほぼ真ん中にあり、地元の農産物や地酒、それにお土産などを扱っています。
人気なのが小野川の温泉を使って作る名物のラジウム玉子。お店で生卵を買って、すぐそばにある玉子専用の
源泉で自分で作ることができます。
●電話:0238-32-2701(岩瀬商店)
●HP:岩瀬商店FB
お食事処 龍華食堂
小野川温泉街にある人気の食事処です。米沢名物の米沢ラーメンをはじめ、小野川の冬の味覚「豆もやし」を
たっぷりと入れた豆もやしラーメンを味わえます。またこちらのお店はどこでも出前してくれるお店で、足湯など
でもラーメンが届きます!
●電話:0238-32-2808(龍華食堂)
●HP:龍華食堂HP
鈴の宿 登府屋(とうふや)旅館
登府屋旅館は、家族みんなで泊まれるバリアフリーの宿として知られる人気の温泉旅館です。館内には大女将が
集めたという全国各地の鈴があちこちに飾られており、その数は何とおよそ1000個!旅の記念に鈴の絵付け
体験などもできます。
●電話:0238-32-2611(登府屋旅館)
●HP:登府屋旅館HP
今週のプレゼント
米沢牛カタログギフト券「5000円分」を5名様に
引き続き、米沢市で温泉めぐり! 今度は名湯、白布温泉を旅します。
山形の地酒がそろう酒屋で一杯 米沢牛に舌鼓 さらには美味しいラーメン
そしてもちろん温泉も! 白布を満喫します!
お楽しみに
やまがた発!旅の見聞録facebookページ
番組内で紹介しきれなかった話題、撮影や番組制作の舞台裏を
番組スッタフがリアルタイムに発信しています!
番組と併せてご覧ください!
●https://www.facebook.com/yamagatatabiken