かわにしツーリズム
【教育旅行】自然体験や街なか探検も・・・
総合学習として来町された、宮城教育大学附属中学校2年生の様子です。あいにくの雨で、ダリヤ園の畑仕事ができず・・・。
写真は、置賜公園ハーブ園でラベンダー摘み取り行っています。
下の写真は、ダリヤの球根貯蔵庫でラベンダースティックを作っているところ。みんな真剣。現物写真はありませんが、全員完成しました。
左下の写真は、川西町フレンドリープラザを訪問した渡辺校長と生徒さん。本町出身の作家 井上ひさし氏作「下駄の上の卵」の舞台となった小松地区を歩きました。右は、本中で博品館と紹介されている掬粋巧芸館(きくすいこうげいかん)。樽平酒造創業家の井上家が、明治末から戦前に収集した東洋陶磁器を展示しています。
2008.07.04:
ツーリズム事務局
:[
メモ
/
教育旅行(体験修学旅行)
]
▼この記事へのコメントはこちら
名前
件名
本文
URL
画像
編集/削除用パスワード
※半角英数字4文字で自由に入力下さい。
手動入力確認イメージ
※イメージ内の文字を小文字の半角英字で入力して下さい。
※ 投稿後、すぐに反映されます。
活動予定
活動報告
教育旅行(体験修学旅行)
伝統料理
紅大豆オーナー
川西町の風景
大人の社会科見学(町主催)
横浜スローフード少年団との交流
かわにし案内人養成講座
イギリス研修報告
かわにし農Side
カテゴリー
メモ
メール
Q&A
暦
リンク
地図
ウィキ
特集
プラン
ケータイサイト
インフォメーション
プロフィール
copyright/kawanishi
写真は、置賜公園ハーブ園でラベンダー摘み取り行っています。
下の写真は、ダリヤの球根貯蔵庫でラベンダースティックを作っているところ。みんな真剣。現物写真はありませんが、全員完成しました。
左下の写真は、川西町フレンドリープラザを訪問した渡辺校長と生徒さん。本町出身の作家 井上ひさし氏作「下駄の上の卵」の舞台となった小松地区を歩きました。右は、本中で博品館と紹介されている掬粋巧芸館(きくすいこうげいかん)。樽平酒造創業家の井上家が、明治末から戦前に収集した東洋陶磁器を展示しています。