玉ねぎの育苗研修

  • 玉ねぎの育苗研修
  • 玉ねぎの育苗研修

今日は飯塚の農家さんのビニールハウスで苗床の作り方を

習ってきました。

 

作り方

  • 周りを板で囲い、もみ殻を平らに敷く。
  • 水をかけても漏れないようにビニールを敷く。
  • 電熱線を一定の間隔(約12㎝)で張る。
  • 電熱線が見えなくなる程度に土を敷き、平らにならす。
  • 水をたっぷりかけ、土が足りないところに土を足す。
  • ビニールを敷き、その上に苗箱を置く
  • 苗床をビニールで覆う。
  • 電熱線の温度は発芽するまでは28℃、以降は25℃

実際に苗床を作るのは来月になるので、今回習ったことを実践し元気な苗を作れるように頑張りたいです!

2014.01.20:katsumi:[コンテンツ]

この記事へのコメントはこちら

以下のフォームよりコメントを投稿下さい。
※このコメントを編集・削除するためのパスワードです。
※半角英数字4文字で入力して下さい。記号は使用できません。