HOME > 記事一覧

※※※仙台市若林区E様邸新築工事着工しています※※※

  • ※※※仙台市若林区E様邸新築工事着工しています※※※
着工前にお客様の益々の繁栄と工事の安全を願い地鎮祭を執り行いました。

   現場進捗画像を掲載しますのでご覧下さい
   ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓


工事開始。根切り状況です。


神主さんから頂いた鎮物埋納致しました。


ベタ基礎コンクリート打設状況。


ベタ基礎工事完了。


土台敷完了 設備配管施工状況。


床下断熱材施工状況。


1F壁フレーミング施工状況。


2F床フレーミング施工状況。


2F屋根フレーミング施工状況。


フレーミング完了。

進捗情報つづく………


注文住宅・リフォームのことなら仙台の感動ホームズまで

お問い合わせはこちらから


□ ■ ■ □注文住宅・リフォームは仙台の感動ホームズへ□ ■ ■ □
┏━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳ 
┃★┃感┃動┃ホ┃―┃ム┃ズ┃㈱┃★┃ 
┗━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻








2013.02.13:感動ホームズ:[現場レポート]

東日本大震災により被害を受けられた皆様に心よりお見舞い申し上げます。

  • 東日本大震災により被害を受けられた皆様に心よりお見舞い申し上げます。
 
東日本大震災から2年、本日3月11日を迎えました。


多くの尊い亡くなられた方々へのご冥福を心よりお祈りいたします。


そして、震災から2年が経った今でも、まだまだ多くの方が不安の中で

不自由な生活を強いられている現実を思うと、居たたまれない気持ちになります。

平成23年3月11日の東日本大震災で「関連死」を含め2万人以上が犠牲になりました。

特に被害の大きかった岩手、宮城両県では住宅再建が徐々に進みつつあるものの、

地域による「復興格差」も目立ってきました。

 復興庁などによると、今も31万5196人が仮設住宅や

借り上げ民間賃貸住宅(みなし仮設)に入居するなど、全国で避難生活を送っています。

避難生活で体調を崩して亡くなった震災関連死も2303人に上ります。

テレビカメラのインタビューに答えている被災地の方の声に

「一日も早く元の生活に戻りたいけれど…仕方ない…」と話していました。

「仕方ない…」という切実な思い。その思いは「我慢」や「諦め」ではなく、

「大変なのは、自分だけではない。他も同じ」と困難な中にも周りを気遣う

日本人の思いやりの心を感じます。

2年経った今でも、不自由な生活をしいられ、新たなお住まいをお探しの方が

たくさんおられると思います。

弊社では、地域の皆様にここまで育てていただいた地元工務店として、

多くの皆様がご自宅で安心して暮らせる日が一日でも早く来るように

社員一同精一杯努めさせていただいております。

新築・リフォームなどお住まいでお困りの点、ご質問等ございましたら、

下記フリーダイヤルまでお問い合わせください。



 フリーダイヤル0120-051-153


             

             2013年3月11日 感動ホームズ株式会社




注文住宅・リフォームのことなら仙台の感動ホームズまで

お問い合わせはこちらから


□ ■ ■ □注文住宅・リフォームは仙台の感動ホームズへ□ ■ ■ □
┏━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳ 
┃★┃感┃動┃ホ┃―┃ム┃ズ┃㈱┃★┃ 
┗━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻

2013.02.11:感動ホームズ:[お知らせ]

【バリアフリーリフォーム】 宮城野区T様邸  

  • 【バリアフリーリフォーム】 宮城野区T様邸  

                     (手すり:三協立山アルミ)

宮城野区T様邸の「介護保険適用リフォーム工事」が終わりました。
昨年、仙台市応急修理の依頼があり「廊下・台所・居間の床傾き直し」
工事をさせていただきました。
今回は、ご病気のため介護認定を受けたご主人様が日常生活を安全に
暮らせるよう手すりの取付け工事を行いました。

▽玄関脇施工前▽

▼玄関脇施工後▼


▽浴室施工前▽

▼浴室施工後▼


▽トイレ施工前▽

▼トイレ施工後▼


▽ポーチ施工前▽

▼ポーチ施工後▼





注文住宅・リフォームのことなら仙台の感動ホームズまで

お問い合わせはこちらから


□ ■ ■ □注文住宅・リフォームは仙台の感動ホームズへ□ ■ ■ □
┏━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳ 
┃★┃感┃動┃ホ┃―┃ム┃ズ┃㈱┃★┃ 
┗━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻
 

2013.02.08:感動ホームズ:[屋内のリフォーム事例集]

『介護リフォーム基礎知識』 

  • 『介護リフォーム基礎知識』 
高齢者世帯がお住まいの住宅の改造費用を一定の範囲内で助成します。
※ 介護保険の住宅改修費とあわせて利用することができます。
※ 必ず工事着工前にご相談ください。

【対象】
次の1~4すべてに該当する方

1.世帯全員が65歳以上
2.世帯全員が所得税非課税
3.市税の滞納がないこと
4.要支援以上の認定を受けている方で、身体機能の低下
  などのために日常生活を営むのに支障があり、居宅の
  改造が必要な高齢者の方。

【助成対象工事】
給付が受けられる住宅改修工事には、以下の種類があります。

◆ 手すりの取り付け
  廊下、便所、浴室、玄関等の転倒予防、若しくは移動または移乗
  動作に資することを目的として設置するもの。手すりの形状は、
  二段式、縦付け、横付け等適切なものとする。

◆ 段差の解消
  居室、廊下、便所、浴室、玄関等の各室間の床の段差を解消する
  ための住宅改修をいい、具体的には敷居を低くする工事、スロープを
  取り付ける工事、浴室の床のかさ上げ等とする。

◆ 滑り防止及び移動の円滑化のための床材の変更
  居室においては畳敷から板製床材、ビニール系床材等への変更。浴室に
  おいては床材の滑りにくいものへの変更。

◆ 引き戸等への扉の取り替え
  開き戸を引き戸、折り戸、アコーディオンカーテン等に取り替える
  といった扉全体の取り替えのほか、ドアノブの変更、戸車の設置も含む。

◆ 洋式便器等への便器の取替え
  和式便器を洋式便器に取替える。暖房便座、洗浄機能等が付加されて
  いる洋式便器への取替えは可。

◆ その他、下記の1から5の住宅改修に付帯して必要となる住宅改修

  ①手すりの取り付けのための壁の下地補強
  ②浴室の段差解消(浴室の床のかさ上げ)に伴う給排水設備工事
  ③床材の変更のための下地の補強や根太(床板を支える横木)の補強
  ④扉の取替えに伴う壁または柱の改修工事
  ⑤便器の取替えに伴う給排水設備工事(水洗化又は簡易水洗化に
   係るものを除く)便器の取替えに伴う床材の変更等

【助成金額】
 1.助成対象工事に要する費用の4分の3の額(限度額60万円)
 2.介護保険の住宅改修費の支給を受ける場合は、全体工事費から
   保険給付対象工事費(上限20万円)を差し引いた金額を助成
   対象工事費とします。

      (仙台市ホームページより一部抜粋)

      ※・※・※・お問い合わせ・※・※・※
 
     各区役所障害高齢課・各地域包括支援センター


感動ホームズでは「介護保険適用のリフォーム」を承ります。
いくつかの施工例をご紹介いたします。

<玄関手すり取付>


<廊下手すり取付>


<トイレ手すり取付>


<浴室手すり取付>


<浴室手すり取付>


<トイレと廊下段差解消>


<リビングとダイニング段差解消>


<リビングと洋室段差解消>


<浴室と洗面所段差解消>


<浴室と洗面所段差解消>


<階段手すり取付>




注文住宅・リフォームのことなら仙台の感動ホームズまで

お問い合わせはこちらから


□ ■ ■ □注文住宅・リフォームは仙台の感動ホームズへ□ ■ ■ □
┏━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳ 
┃★┃感┃動┃ホ┃―┃ム┃ズ┃㈱┃★┃ 
┗━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻


2013.02.07:感動ホームズ:[お知らせ]

知っておきたい「結露」の話

  • 知っておきたい「結露」の話
健康的で快適な住まいづくりのためには、どんな工夫が必要でしょうか。
最近は、快適で性能の高い住まいが増えてきましたが、
快適さにもさまざまなレベルがあり、解決しておきたい問題もあります。
では、「結露」についてどんなことに気をつけたらよいかご紹介します。

結露は、こうして起こる! 窓の結露発生のメカニズム



結露は快適な暮らしのバロメーター

最近では、住まいの高気密・高断熱化が進んできましたが、一方で
「結露」の問題も生じています。室内の水蒸気が逃げ場を失った場合
に、結露が発生してしまうのです。特に冷たい外気の影響を受けやすい
窓は、結露の起こりやすいポイント。逆に言えば、窓に注目し、窓の
結露を防ぐことが、快適な生活への目安となるでしょう。

●窓が結露するのは、家のなかでも一番寒い(冷たい)箇所が窓だからです。
気をつけないとコワい結露 結露が原因でこんなことが起こります




●放っておくと人体にも影響が…。
 ダニやカビは湿度70%ぐらいから盛んに繁殖しますが、湿度約55%以下では
 活動が弱まります。つまり室内に結露を発生させないように適度な湿度の条件を
 つくることが、ダニやカビの発生を抑えることにつながるのです。ダニやカビは、
 ぜんそくやアトピーなどによって健康を脅かす原因にもなりますから、普段の生活
 の中で充分に気をつけたいものです。
  
●住まいの寿命も縮めてしまう!?
 結露が進むと、住まいに使われている建築材料が腐ってしまうことも。悪影響が
広がらないうちに、しっかりと対策を講じておきましょう。

大切なのは、毎日の暮らし方。結露を抑えるためには、室内の水蒸気をできるだけ
出さないような、日々の暮らし方も大切になってきます。


結露を抑えるために



●換気がいちばんのポイント。
 換気不測が結露にとっていちばんの問題です。こまめに換気をして、室内の水蒸気を
 できるだけ外に逃がすようにしましょう。特に冬場は空気が乾燥しているので、
 ちょっとの換気でも効果的です。
① 計画的な換気を心がける。
② 通風を良くするように工夫を。
③ 換気扇を有効に使う

●生活を見直して、結露を抑える。
 水蒸気の発生そのものを減らすことも大切。暮らし方の工夫で、快適・健康な
 生活を送ることができます。

●新築時には特に換気を…
 木造の家では柱などに湿気を多く含んでいるため、特に、冬などの乾燥時に多くの
 水分を室内に放出し、結露しやすくなります。換気も心がけましょう。

A:洗濯物を室内に干さない
→できるだけ外に出しましょう。
 浴室換気乾燥機なども有効です。

B:カーテン・ブラインド・和障子などを長時間閉めておかない
→水蒸気を内にこもらせないように、多少開けるだけでも効果的です。

C:草木のある場所は換気する
→特に大型の観葉植物のある部屋は、こまめに換気しましょう。

D:人の呼吸や発汗も一因
→寝る前に窓を開けるなど、通風を良くすることも効果的です。

E:入浴後のフタやドアに注意
→浴槽のフタの開け放しや、ドアの閉め忘れなどに注意。浴室換気も有効に使いましょう。


F:炊事・食事のときは換気を
→水蒸気の発生源の近くでは、換気するようにしましょう。

G:加湿器の使用は控えめに(除湿機は効果的)
→高湿度はカビ・ダニにとって好環境
  


●断熱窓にする
外の冷気に接する、窓を断熱化する
窓は冷たい外気の影響を一番うけやすいと言えます。
しやがって、窓を断熱化することが大きなポイント
となります。断熱窓を使うことで、外の冷気が室内
に伝わりにくく、室内側の窓フレームの表面温度が
下がりにくくなるので、結露の発生を抑えることが
できます。

●建物自体の断熱化
結露を防ぐ、住まいそのものの断熱化
住まいを建てる際に、壁だけではなく、床や天井などを
断熱化することによって、外気の影響を受けにくく
し、建物の保温性を高め、結露を抑えることができます。
窓だけでなく、建物の断熱化にも気をつけましょう。


注文住宅・リフォームのことなら仙台の感動ホームズまで

お問い合わせはこちらから


□ ■ ■ □注文住宅・リフォームは仙台の感動ホームズへ□ ■ ■ □
┏━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳ 
┃★┃感┃動┃ホ┃―┃ム┃ズ┃㈱┃★┃ 
┗━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻
2013.02.06:感動ホームズ:[地域レポート]