HOME > 記事一覧

【外まわりリフォーム】 泉区T様邸

【施工前】

 

掃き出し窓から外に出る際、段差が大きく危険で、とても不便でした。

 

【施工後】

 

そんな不便を解消するために「ウッドデッキ」を新設しました。

 

ウッドデッキに階段も取り付けたので、お庭への移動がスムーズになりました。

 

洗濯物を干すにも十分な広さがあるので、とても満足されていました。

 

 

お住まいのお困り事やご相談などございましたら


お気軽にお問い合わせください。


点検・調査・お見積り無料です。



お問い合わせはこちら

 

2022.09.05:片桐健司:[外廻りのリフォーム事例集]

【ウッドデッキ改修工事】 仙台市泉区M様邸

 

ウッドデッキ老朽化のため、補修依頼をいただきました。

 

【施工前】

 

ウッドデッキの経年劣化により、腐食箇所がみられます。

 

【施工前】

 

日当たりの良い場所に設置されたウッドデッキは、紫外線の影響で色あせています。

 

【施工後】

 

【施工後】

 

お客様より「現在のウッドデッキが広すぎるので小さくしてほしい」と要望がありました。

 

ウッドデッキをカットした分、お庭が広くなり喜んでおられました。

 

ウッドデッキの劣化をを防ぐために一番大切なのが、定期的に防腐塗料や防蟻塗料を

 

塗り直すことです。雨や湿気などを吸収しにくい状態を維持すれば、カビや白アリの

 

発生のリスクを下げることができます。ウッドデッキいつまでもキレイにを長持ちさせるには、

 

定期的にメンテナンスをしましょう。

 

 

お住まいのお困り事やご相談などございましたら


お気軽にお問い合わせください。


点検・調査・お見積り無料です。



お問い合わせはこちら

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2022.08.30:片桐健司:[外廻りのリフォーム事例集]

【ベランダ防水リフォーム】 仙台市太白区E様邸

【施工前】

 

OB客であるE様より「ベランダの床が腐敗しているので修理をしてほしい」と依頼がありました。

 

ベランダの防水シートや防水塗装は、どうしても経年劣化してしまいます。劣化を

 

放っておくと雨漏りの原因にもなるので、早めにメンテナンスしましょう。

 

【施工中】

 

中を開けると雨がしみこんで、木がが腐っていました。

 

【施工中】

 

新しい合板で補強し、ウレタン防水をします。

 

【施工中】

 

 

【完成】

 

お客様より、床の凹みも解消され綺麗になったと満足していただきました。

 

 

お住まいのお困り事やご相談などございましたら


お気軽にお問い合わせください。


点検・調査・お見積り無料です。



お問い合わせはこちら

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2022.08.29:片桐健司:[外廻りのリフォーム事例集]

住まいの情報 ~~アクセントクロス~~

 

色や柄物の壁紙でワンランク上の空間に模様がえしてみませんか。

 

 

部屋も印象を左右する壁紙は、色や柄物を少し取り入れるだけで雰囲気が

 

ガラリと変わります。張替えは短時間ですもますし、費用も比較的リーズナブルです。

 

無難な白から一歩進んで、ワンランク上のお部屋づくりにチャレンジしてみませんか。

 

色や柄物の壁紙を取り入れてみたいときに便利なのがアクセントクロス。

 

アクセントクロスとは、壁の一部分だけにメインの壁紙とは違った色や柄を使うもの。

 

テレビやソファの後ろ、ベットヘッドの奥などに用いれば空間の印象が変わります。

 

 

 

お住まいのお困りごとやご相談などがございましたら



お気軽にお問合せください。



点検・調査・お見積り無料です。





お問い合せはこちらから

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2022.08.09:片桐健司:[お知らせ]

住まいの情報 ~~掃除の豆知識~~

 

「レンジフードの油汚れは、セスキ炭酸ソーダで簡単キレイ!」

 

 

油汚れやホコリが多く、掃除が大変なレンジフードのファン。

 

ホームセンターやドラッグストアでも販売されている「セスキ炭酸ソーダ」を

 

使うと汚れを簡単に落とせます。バケツにぬるま湯をはり、セスキ炭酸ソーダを

 

入れて溶かします。そこにファンを入れ、30分~60分ほどつけ置きします。

 

その後、ブラシなどでこすれば汚れがスルリと落ちます。最後に水で洗い流せば

 

掃除は終了です。お盆休み中に是非、お試しください。

 

 

 

お住まいのお困りごとやご相談などがございましたら



お気軽にお問合せください。



点検・調査・お見積り無料です。





お問い合せはこちらから

 

 

 

 

 

2022.08.08:片桐健司:[お知らせ]