HOME > 記事一覧

【玄関手すり取付リフォーム】泉区M様邸

 

ひとり暮らしで高齢の父を心配した娘さまより、玄関の手すり取付工事の依頼を受けました。

 

玄関は、上り框の段差があり、来客等があった時に玄関の鍵を開けに行く際

 

慌てて転倒する危険があるのではないかと心配されていました。

 

【施工前】

 

【施工後】

 

お客さまより「靴を履くための立ち座り時も、手すりがあると安心」と喜ばれていました。

 

 

お住まいのお困り事やご相談がございましたら

 

お気軽にご相談ください。

 

点検・調査・お見積り無料です。

 

おから問い合わせはコチラから

 

 

 

 

 

 

 

 

2022.09.27:片桐健司:[屋内のリフォーム事例集]

住まいの情報 ~~超節水トイレ~~

 

地球環境に配慮した「超節水トイレ」をご紹介します!

 

 

一般家庭内でトイレは使用水量が多く、全体の21%も使用しています。この貴重な

 

水を大切に使うことを考え、強い洗浄力はそのままに従来品より大幅に洗浄水量を

 

減らし、地球環境に配慮する、超節水トイレシリーズです。

 

 

                         (画像提供:LIXIL)

 

 

お住まいのお困り事やご相談がございましたら

 

お気軽にご相談ください。

 

点検・調査・お見積り無料です

 

おから問い合わせはコチラから

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2022.09.26:片桐健司:[お知らせ]

【水まわりリフォーム】宮城野区K様邸

【Before】

 

浴室の水栓カートリッジの老朽化により、水が出なくなってしまったので

 

シャワー水栓を交換しました。

 

【After】

 

 


お住まいのお困りごとやご相談などがございましたら



お気軽にお問い合わせください。



点検・調査・お見積り無料です。





お問い合せはこちらから

 

 

 

 

 

 

2022.09.20:片桐健司:[水廻りのリフォーム事例集]

【水まわりリフォーム】 宮城野区H様邸

【施工前】

 

温水便座の不良で、便座から水が漏れていました。それが原因で

 

床が腐食してしまったので今回、リフォームのご依頼を受けました。

 

【施工中】

 

便器を外すと床が黒く腐っていました.....。

 

【施工中】

 

合板を貼り床を補強します。その上に新しいフローリングを貼ります。

 

【施工後】

 

H様は、便座が新しくなり、水漏れがなおったので安心されていました。

 

 

お住まいのお困りごとやご相談などがございましたら



お気軽にお問い合わせください。



点検・調査・お見積り無料です。





お問い合せはこちらから

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2022.09.12:片桐健司:[水廻りのリフォーム事例集]

エコキュートとは?

 

エコキュートは、ヒートポンプ技術を利用して、空気の熱でお湯を沸かし、

 

タンクに貯めます。ヒートポンプというのは、エアコンにも使われている技術で、

 

部屋の外に設置された室外機で外気の熱を吸収し、その熱を利用して水を温めるものです。

 

今までの電気給湯器は、電気の力のみでタンクの中のヒーターを発熱させ、お湯を

 

作っていました。そのためたくさんの電力が必要で、もちろん光熱費も多くかかっていました。

 

エコキュートは主に夜間の安い電力を使い、外気の熱を利用してお湯を作ります。

 

そのため、省エネルギーで効率的なシステムといえます。

 

空気の熱を利用するエコキュートは、従来のタイプの電気温水器に比べて

 

ランニングコストは約4分の1ともいわれ、お財布にもやさしいのも特徴です。

 

<<<<<施工事例>>>>>

 

【施工前/電気温水器】

 

【施工後/Panasonicエコキュート】

 

 

お住まいのお困りごとやご相談などがございましたら



お気軽にお問い合わせください。



点検・調査・お見積り無料です。





お問い合せはこちらから

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2022.09.06:片桐健司:[お知らせ]