『ビルトインガス調理器交換リフォーム』

【施工前】

【既存のビルトインコンロ取り外し作業中】

【新しいビルトインコンロを設置する前に、周りの油よごれなどをキレイに清掃作業中】

【施工後】
天板がブラックからシルバーに変わり、「キッチンが明るくなった」と
奥さまより、お喜びの声をいただきました。

お住まいのお困り事やご相談などございましたら
お気軽にお問い合わせください。
点検・調査・お見積り無料です。
お問い合わせはこちら

『ビルトインガス調理器交換リフォーム』

【施工前】

【既存のビルトインコンロ取り外し作業中】

【新しいビルトインコンロを設置する前に、周りの油よごれなどをキレイに清掃作業中】

【施工後】
天板がブラックからシルバーに変わり、「キッチンが明るくなった」と
奥さまより、お喜びの声をいただきました。

お住まいのお困り事やご相談などございましたら
お気軽にお問い合わせください。
点検・調査・お見積り無料です。
お問い合わせはこちら


汗をかきやすい季節はシャワーの頻度も増えます。節水シャワーなら、光熱費を節約できて安心です。
一般的なシャワーで使う水の量は1分間に約10リットル。20分間シャワーを使えば
約200リットルのもの水をつかうことになります。夏場にシャワーを使う頻度が
増えると、それだけ水道代もかさむことに・・・。
そこで取り入れたいのが節水機能のついたシャワー。最近は、約35%も節水
できるシャワーが登場しています。

【エコフルスプレー吐水】
羽根車がシャワー穴の半分をふさぎながら高速回転。シャワー内の圧力を
増幅させ、勢いのあるシャワーを吐水することで、従来のシャワーと比較すると
約35%(当社比)の節湯効果を実現しました。
(画像提供:LIXIL)

お住まいのお困り事やご相談などございましたら
お気軽にお問い合わせください。
点検・調査・お見積り無料です。
お問い合わせはこちら

ふと見た浴室のドアの隙間に、ギョッとしたことはありませんか。
浴室のドアは、ホコリや水アカ、石鹸カスなどの汚れがつきやすい場所の一つです。
温度も湿度も高いため、カビが生えるのも悩みでした。特に、昔ながらのルーバータイプの
換気口は掃除が大変。空気の出入り口である換気口はホコリがたまりやすいだけではなく
ドアの下部についている場合には水がかかることでさらに汚れがこびりついていたのです。
そこで登場したのが、掃除のしやすくなった浴室ドアです。特徴的なのは、換気口の
位置です。水がかかりやすい下部ではなく、ドアの上に移動したパナソニックの
『スキットドア』です。汚れにくく、お掃除がラクラクです。

(画像提供:Panasonic)
浴室ドアをリフォームする際の参考にどうぞ。

お住まいのお困り事やご相談などございましたら
お気軽にお問い合わせください。
点検・調査・お見積り無料です。

廊下、階段のカーペット張替え工事

【階段施工前】

【階段施工中】

【階段カーペット貼り完了】

【廊下施工前】

【廊下施工中】

【廊下カーペット貼り完了】

お住まいのお困り事やご相談などございましたら
お気軽にお問い合わせください。
点検・調査・お見積り無料です。
お問い合わせはこちら


【外壁一部塗装施工前】

【施工後】

【施工前】

【施工後】

【ベランダ床FRP防水施工前】

【施工後】

お住まいのお困り事やご相談などございましたら
お気軽にお問い合わせください。
点検・調査・お見積り無料です。
お問い合わせはこちら