HOME > 記事一覧

軽トラックとともに……

  • 軽トラックとともに……
 毎日、仕事道具を積んで10年以上も
走り続け「14万キロ」以上となりました。
私と同じく念気が入っていますが、たくさんの
現場をまわり、多くのお客様のご要望に答え
走り続けた軽トラック
        『白澤トラック2号』です。

これからも、道具を大切にする精神で、お客様に
リフォームの提案をして参りたいと思います。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

☆★☆注文住宅・建売住宅・リフォームの感動ホームズより☆★☆

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
2009.03.03:感動ホームズ:[地域レポート]

「たまねぎ」のお話!!

  • 「たまねぎ」のお話!!
どうして玉ねぎを切ると涙が出るの?

それは、アリシンとうい成分が含まれているから。

この成分が玉ねぎを切ったとき、気化して目の

粘膜を刺激するので涙がでるんだそうです。

そんなアリシンですが、ビタミンB1の吸収を

助けてくれたり、新陳代謝をよくする効果があります。

ビタミンB1を多く含む食材といえば、豚肉、

カツオなどがあり、これらと一緒に食べると

良いわけですね。

また、ビタミンB1は、疲労、食欲不振、不眠

夏バテなどに効果があります!!


新築からリフォームまで 感動ホームズ お野菜担当より
2009.03.02:感動ホームズ:[地域レポート]

【2×4の家】 青葉区S様邸

  • 【2×4の家】 青葉区S様邸
【ジャパニーズモダンな外観】










2009.03.02:感動ホームズ:[新築住宅事例集]

【2×4の家】太白区「A様邸」

  • 【2×4の家】太白区「A様邸」
【2×4のモダンなデザイン住宅】








2009.03.01:感動ホームズ:[新築住宅事例集]

湿気から住まいを守る^^

実は、湿気の被害は見えにくいところに多いんです!

例えば、雨樋などのつまりによってあふれた水が犬走りにたまり、
基礎に徐々にしみこみます。しみこんだ水が、床下の湿度を上昇
させ、結露やカビを発生させることがあります。

また、給排気の経路にホコリなどをためてしまうと、目詰まりが
起こり、換気が十分におこなえません。ホコリがたまると、換気
量が少なくなり、窓の結露に結びつくことがあります。

湿度の高い日本では、湿気対策はもちろんのこと、日頃の点検が
重要です。

気になるところがあればお気軽にご相談下さいね ☆彡

ご相談はこちら

▲ ▽ ▲ 仙台の注文住宅・建売住宅・リフォームの感動ホームズより ▽ ▲ ▽
2009.03.01:感動ホームズ:[お知らせ]