外壁塗装の塗り替え目安

  • 外壁塗装の塗り替え目安

 

外壁の塗装には、建物を守る役割があります。その塗装が劣化すると、建物は

 

雨風や紫外線の影響を大きく受けることになります。劣化を見逃さず、早めに

 

塗り替えておけば、住まいの美観も耐久性もキープされます。

 

 

日光や雨風にさらされている外壁は、住まいの中でも負担がかかりやすい場所。

 

そんな外壁を、紫外線や雨水から守っているのが塗装です。

 

塗装のひび割れや剥がれを放置していると、そこから雨水などが侵入し、

 

建物そのものを傷めることになります。傷みが進むほど修繕費も多くかかります。

 

そうならないためにも、劣化をみつけたら早めに塗り替えることが大切です。

 

一般的に、外壁塗装の塗り替えの目安は10年といわれていますが、その後も定期的に

 

塗り替えを行えば、建物の耐久性も高まり、美観もキープできます。

 

 

 

お住まいのお困り事やご相談などございましたら

 

お気軽にお問い合わせください。

 

点検・調査・お見積り無料です。


お問い合わせはこちら

 

 

 

 

 

2022.03.08:片桐健司:[お知らせ]