HOME > お知らせ

住まいの情報 ~~家の大敵シロアリ~~



【シロアリ被害にあわれた泉区K様邸】


これからの季節4月から6月にかけてシロアリの繁殖期です。


シロアリは木材を食害するため、住まいの耐久性に大きく影響します。


シロアリから住まいを守るために、地面から人の腰ほどの高さの木部には


人体に影響が少ないことが確認されている「防蟻剤」が塗られて」います。


しかしこの有効期限も5年ほど、というのが一般的。


「うちは大丈夫」と思っていてもシロアリに油断禁物です。


新築から5年以上経ったら要注意なのです!




【床下のシロアリ被害写真】




【床下に潜って作業開始】




【玄関もタイルに穴をあけ、内部にシロアリ駆除の薬剤を加圧注入します】



「うちも、もしかしたら・・・」と不安な方は、感動ホームズへ



お気軽に、お問い合わせください。相談・お見積り無料です。



お問い合わせはこちら

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 















2021.03.29:感動ホームズ:[お知らせ]

住まいの情報 ~~外壁塗装リフォーム~~

  • 住まいの情報 ~~外壁塗装リフォーム~~

『知っておきたい 外壁塗装の基本』

新築から10年が過ぎ・・・気になってくるのが外壁の塗装ですが・・・

費用もかかるし、つい後回しにしがちです。そこで外壁の塗装は見た目を

きれいにするだけではなく、建物を長持ちさせるためにも必要なリフォームです。

満足できる仕上りにするために、塗り替えに必要な工程やその目的を知っておくと

安心ですね!!

大切な住まいを守るために、定期的な塗り替えをオススメしますが、塗装の

種類や立地条件によって差があります。理想的な塗り替えサイクルの目安は

およそ10年です。


【塗り替えの流れ】

Step① 足場組・ネット張り
 
洗浄水や塗料の飛散を防ぐためにネットを張ります


Step② 高圧洗浄・乾燥

塗料も密着を良くするためにコケや汚れを落とします





Step③養生シート張り
 
窓や玄関ドアなどに塗料が付かないよう保護します


Step④下地調整

ひび割れや破損部分を補修します





Step⑤下塗り(シーラー)

塗装の密着を良くするための塗料を塗ります


Step⑥本塗2回
 
塗料を重ねて塗ることで仕上りが均一になり、耐久性を確保できます





Step⑦木部や鉄部の塗装


Step⑧養生シート・足場の撤去

※手順は施工業者や天候などにより異なる場合があります


『塗装の耐久性が上がれば費用も上がる』


定期的に塗装をするのためには、塗装費用の目安も知っておきたいところですよね。

使用する塗装の種類で差はありますが、たとえば30坪程度の2階建て住宅なら

70万~100万円くらいが相場です。塗装のグレードが上がるごとに、

金額も耐久性もアップします。





コロナ禍で、家で過ごす時間が増えたと思いますが、ぜひ住まいと向き合って

メンテナンスの参考にしてください(^^)/


 

 

 

お住まいのお困り事やご相談などございましたら

 

お気軽にお問い合わせください。

 

点検・調査・お見積り無料です。


お問い合わせはこちら

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2021.03.29:感動ホームズ:[お知らせ]

地域の皆さまへ感動ホームズからのお知らせ

2021年3月20日に発生いたしました地震により被害を受けられた地域の皆さまに、


心よりお見舞い申し上げます。


弊社での施工の有無を問わず、ご自宅の破損や不具合など、


お困り事やお問い合わせがありましたらお気軽にご連絡ください。


なお、弊社では24時間年中無休の体制で、スマートフォン・パソコン・タブレットから


問い合わせができるウェブフォーム窓口を設置しております。


お問い合わせの内容に合わせて、順次対応致します。


ウェブフォーム窓口はこちら





お住まいのお困り事やご相談などございましたら


お気軽にお問い合わせください。


点検・調査・お見積り無料です。


2021.03.21:感動ホームズ:[お知らせ]

リフォーム工事で「Tポイント」貯まります!



『Tポイントとは?』

Tポイントとは、全国にあるTポイント提携先で、

ご利用金額に応じて貯めたり、お使いいただくことができる共通ポイントです。


貯めたポイントは、全国の提携先で使えるだけではなく、提携先が発行している

ポイントや商品との交換をすることもできます。

有効なTカードをお持ちの方であれば、どなたでもご利用いただけます。


Tポイントに関して詳しくはコチラ>>>


◆・◆・◆リフォーム工事で貯まる◆・◆・◆

リフォーム工事金額(税抜)200円につき、1ポイントが貯まります。(最大10,000万ポイント)

“1ポイント=1円”としてご利用いただけます。
※Tポイントの申請から付与までは、1カ月程度かかります


20万円の工事で【1000ポイント】贈呈

100万円の工事で【5000ポイント】贈呈

200万円以上~の工事で【10000ポイント】贈呈



◆・◆・◆ショールームに行くだけで貯まる◆・◆・◆

LIXILショールームにご来館・受付をするだけで5ポイント、お見積りのご依頼で10ポイントが貯まります。


LIXILショールームご来館時受付で【5ポイント】

お見積りのご依頼で【10ポイント】





Tポイント加盟店は、全国で67万店舗以上!(4月時点)

スーパー、コンビニ、ドラッグストア、ガソリンスタンドなどさまざまなところで使えます。

また、インターネットショッピングや、公共料金のお支払い、

商品との交換にもお使いいただけます。
  

  ※工事代金のお支払いにはご利用いただけません







お住まいのお困り事やご相談などございましたら


お気軽にお問い合わせください。


点検・調査・お見積り無料です。


お問い合わせはこちら








2021.03.01:感動ホームズ:[お知らせ]

「グリーン住宅ポイント制度開始」






国土交通省「グリーン住宅ポイント制度」


本制度は、高い省エネ性能を有する住宅を取得する者等に対して、商品や


追加工事と交換できるポイントを発行することにより、グリーン社会の実現


および地域における民需主導の好循環の実現等に資する住宅投資を喚起し、


新型コロナウイルス感染症の影響により落ち込んだ経済の回復を図ることを


目的としています。令和2年12月15日(閣議決定日)から令和3年10月31日までに


契約を締結した一定の省エネ性能を有する住宅の新築(持家・賃貸)、


一定のリフォームや既存住宅の購入が対象になります。(1ポイント1円相当)


新型コロナウイルス感染症の影響により落ち込んだ経済の回復を図るため、


高い省エネ性能を有する住宅の新築やリフォームに対して、商品や


追加工事と交換できるポイントが発行される制度です。


※本制度の内容は変更の可能性があります。また、掲載内容は概要であり、


より詳細な条件が定められている場合があります。制度のご利用にあたっては


国土交通省のホームページにて必ずご確認ください。

国土交通省ホームページはこちら









お住まいのお困り事やご相談などございましたら


お気軽にお問い合わせください。


点検・調査・お見積り無料です。


お問い合わせはこちら

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2021.02.09:感動ホームズ:[お知らせ]