HOME > 記事一覧

道具・業界用語あれこれ(20)駄目

駄目・・・ダメは、囲碁用語のひとつ。「打つ価値のない場所」という意味と、「石の呼吸点」という両方の意味で用いられる。日常語で「してはいけない」「価値がない」の意の「ダメ」は、囲碁用語から転じたものといわれる。漢字では「駄目」と書くが、多くの場合カタカナで表記する。
 しても意味の無い事が通常のダメみたいですが・・・・

駄目・・・建築用語だと、「工事が完成された段階で、残った未仕上げ部分及び手落ち部分」と逆に しても意味のない事ではなく「見過ごしてやり残した部分」「工期が間に合わず未完成になった部分」など・・逆に早急に終了させなければいけない工事になってしまいます。

「今日は、駄目工事で徹夜しないと終わらないよ;;」
工事完成(工期終了間際あるいは工期終了して引渡後[引越前の状態、最悪だと引越の最中])した後での○○のボヤキ・・・

これは ダメな状態です・・・・

これと似ているようで似ていない工事・・・「手直し工事」

駄目工事が、未完成 に対して・・
手直工事は、一旦完成しています!が、自己管理、検査、クレームなどで不適切な部分(全部)を取り除いて再施工するのですが・・・・3倍の手間がかかります・・・①施工②撤去③再施工・・・フゥ・・・・

どっちもダメな工事ですね
2012.02.16:k-yosikazu:コメント(0):[コンテンツ]

うどちゃんが・・・それで気になる米沢ラーメン調べました

昨日の番組で うどちゃんが「かまた食堂」をラストに取材! 流石に食いすぎたのか完食は出来なかったようです^^

そこで、前から気になっていた「米沢ラーメン」みんな何処が『うまい』と食べているのか調べてみました^^

ここは、86軒のお店のランキング!
エキテン
1位「熊文」2位「東部食堂」3位「こやなぎ」

とっても有名になったサイト 91軒のランキング^^
食べログ
1位「そばの店 ひらま」2位「かわにし食堂」3位「熊文 」

6軒だけのランキングですが・・・
MAPPLE
1位「いきいき深山郷・のどか村」2位「お堀端さっぽろ」3位「中華そば 喜久家」

56軒のランキングです^^
e-shops
1位「熊文」2位「かわにし食堂」3位「赤湯ラーメン龍上海米沢店」

63軒のランキング^^
Alike
1位「そばの店 ひらま」2位「熊文」3位「孫悟空」

8軒のランキング・・
ラーメンWalker
1位「まるてん 駅前店」2位「さつき食堂」3位「スタミナラーメン京の里」

番外編・・・なぜか引っかかってきた「東京ラーメンランキング」!
東京の「米沢ラーメン」本格手もみ 米沢ラーメン愛愛の紹介でした(ちょい辛口評価!)塩も味噌もおいし・・・・
2012.02.16:k-yosikazu:コメント(0):[コンテンツ]

道具・業界用語あれこれ(19)りゃんこ

「ここ、芋じゃなくりゃんこにお願いします。」

現場で何気なく使ってきた「りゃんこ」・・・この言葉は方言(業界の)らしい

上の文章を分かりやすくすると・・・
「ここに貼る○○は、縦横目地をそろえるのではなく 片方の目地を互い違いに貼ってください。」

芋・・・碁盤の目の様に貼る
りゃんこ・・互い違いに・交互に 一列貼ったら、次の列は(半分)ずらして貼る

この「りゃんこ」・・・業界用語に出ていない・・・じゃ置賜の方言か?・・方言集に出てこない・・・・

あるのは、「りゃんこ(両個)」二個、二つ、武士

この方言・・・どこの町まで使っていつのだろう?

予想・・・結構広い地域かな? 村山あたりまで使っているかな??
2012.02.07:k-yosikazu:コメント(0):[コンテンツ]

道具・業界用語あれこれ(18)くつずり

フロアーの上張りの見積中に沓摺り「くつずり」が出てきてふと疑問が・・・

今まで用語として覚えていた「くつずり」・・・沓摺りだと思っていたのですが・・・「靴ずり」と書いてあるところもあった・・・

え?と思い 沓が靴だと知った><

いまは「くつ」というと靴 全盛だったりするけど・・・沓ってなんだろ??

「語源由来辞典」によると・・・現代は、ほとんどが「靴」と表記されるが装束の履物を示す際の靴は、「履」と表記され、革製の履は「沓」と表記された。

  革製の装束履が関係するの??? 沓って・・・・
2012.01.21:k-yosikazu:コメント(0):[コンテンツ]

道具・業界用語あれこれ(17)けんすこ

お久しぶりの投稿になります^^

今回は、スコップとシャベルについて。

何気なく使っているスコップ・・シャベルとも言うのだけれど・・・

スコップ=シャベルではない様子・・・・

「JIS規格では足をかける部分があるものをショベル、無い物をスコップと記されている。」とかで・・・

じゃ、剣スコは、剣シャベルが正解?


さらに・・・・・
一般には大きさによってシャベルとスコップを使い分けており、西日本では大型のものをシャベル、小型のものをスコップと呼ぶ。逆におもに東日本では大型のものをスコップ、小型のものをシャベルと呼ぶ人が多い・・とか・・

あまり関心のなかったシャベルとスコップの関係・・・似てる様で違う?

そうそう・・重機の先についているのも「シャベル」って言うのですよね・・・あれは「スコップ」とは、言わないよね・・
2011.12.28:k-yosikazu:コメント(0):[コンテンツ]