2024/6/4 = 19pv
2024/6/3 = 17pv
2005/9/29 ~ 174,166pv
HOME > 記事一覧

歯科医院完成 2

  • 歯科医院完成 2
 歯科医院の全景2枚目です 白鷹方面から山形に向かうとはこのように、見えてきます 専任の一級建築士の一貫設計施工管理です 弟ががんばりました
     大工手塚建築

歯科医院完成

  • 歯科医院完成
 山形市の郊外に完成した歯医者さんの全景です
後ろには小学校があります 

   大工手塚建築

古民家の移築を手伝って・・・

  • 古民家の移築を手伝って・・・
前日の投稿に137件のページビューをいただきありがとうございます

 とある資本をもっている方が群馬のひなびた温泉を買い取って、古民家を移築して名所になっているところがあります。景気がいいらしく更に宿泊施設を増やし
そこの食事スペースとして、われわれが躯体の移築を手伝わせていただきました
 内部造作は群馬の大工さんがするので、完成の現場は見せてもらっていませんが
やはりこういうのを建てるという人も、仕事をする人も相当な物好きですかね・・・・!
   大工手塚建築  手塚健一郎より
2005.12.06:k-tezuka:コメント(0):[木の家]

画像登録に挑戦 

  • 画像登録に挑戦 
samidareの初心者の手塚です。住宅を中心に建設業を営んでいます。自分のことを宣伝したくて、いろいろチャレンジしていますが、ホームページをきちんと作ってから云々よりまずやってみようと、おそるおそるPCの画面に向かっています。
 前回5行程度の文章を初投稿して、1日で91件のアクセスがありました。
 これに気をよくして、調子に乗って今回は画像を載せてみようとトライしていますが、画像のサイズ等はどうなんだろうか、でかすぎて見れないですか? ひょっとしたら開くまでに時間がかかりすぎるかも・・・・
 写真は今年群馬の温泉に移築した時の工事写真を載せてみました。群馬県の中之条町(故小渕首相の出身地)から車で約1時間の距離の薬師温泉に写真の古民家を解体・移築(躯体のみ)してきました。建て込んで自分たちの仕事がほぼ終わったときの画像です。
 反響があったら詳しいことを乗せてみることにしてみるか!

    大工手塚建築  手塚健一郎でした!!
2005.12.05:k-tezuka:コメント(1):[木の家]

やっと記事を投稿できました

9月末に初めてブログのつくりかたを習って、1行の文章のみ載せました。しばらくは現場!現場!の毎日でパソコンの前にも座らない日々が続いたので記事の投稿の仕方も忘れていましたが、再挑戦しました。
 でもたった1行の内容でも68件もアクセスがあるんだね
これにはびっくりしました 
 これからは、もっとまめに更新するぞ!     
            手塚健一郎です
      皆さんよろしく
2005.12.01:k-tezuka:コメント(0):[木の家]