HOME > 記事一覧

夏バテ防止のおすすめランチ!

  • 夏バテ防止のおすすめランチ!
猛暑をも通り越し、酷暑という感が強い今年の夏ですが、暑いからといって、冷たいものばかり食していると体が冷えて、健康に良くないというからやっかいです。

という事で暑い夏に元気が出る、飛びきりホットなおすすめランチを紹介いたします。

画像は韓国料理で有名な参鶏湯(サムゲタン)ですが、食べた事はあるでしょうか?(ランチ用なので半分になっています)

こうした参鶏湯など、本場以上の韓国料理を出してくれるのが、泉のサウナ汗蒸幕(ハンジュンマク)の中にあるレストラン京泉というお店。

ランチは800円からあり、何でも美味しいですが、特におすすめするランチは

サムゲタンセット(サムゲタン・冷麺・サラダ・ナムル・キムチ)



チゲ鍋セット(チゲ鍋・ビビンバ・冷麺・サラダ・キムチ)



このボリュームでどちらも1,200円です。(ドリンク・デザート付・)



食事だけでもOKですので、一度行ってみてはいかがでしょうか!かなりの量ですのでお腹を空かせて行く事をおすすめいたします。

詳しくは汗蒸幕のHPをご覧下さい。

http://hanjunmakunoyu.jp/images_a/facilities/eat_rest.html

悲鳴の原因は!

ある日の朝、会社にいこうと準備をしていると外から「キャー」という義母の声!

防音性も高いSCの家でも聞こえるほどの大きな悲鳴。

泥棒か?痴漢か?(笑)とにかく只事ではないなと思い、外に出てみると恐怖に慄いた義母の顔。

「何したの」と聞くと、「指を指しあれ何?」



悲鳴の原因は巨大な幼虫!

毛虫嫌いの母は、幼虫も当然のごとく苦手のようでした。

それにしても6~7cmはあるこの幼虫は何の幼虫だろうと幼虫図鑑で調べてみたのですが、結局わからずじまいでした。

それにしてもいろいろな幼虫がいるもんですね。

DAITOオーナーは地球防衛軍!

  • DAITOオーナーは地球防衛軍!
先週、何日か続いた涼しさも束の間で、また暑さが厳しさを増して戻ってきたようですね。

改めて残暑お見舞い申し上げます。くれぐれも体調管理にはお気をつけ下さい。

今日もすでに30℃を超えていますが、先ほど事務所裏に行きましたら、エアコンの室外機から40℃位の熱風が吹き出ておりました。

今まであまり感じませんでしたが、その熱風を肌で受け、思わず「これじゃますます暑くなるばかりだな!」とツイッターばりにつぶやいてしまいました。

そして次の瞬間!エアコンの排気による温度上昇を防止するには、大東外断熱の一層の普及が何より大事だという事を真剣に考えなければと思ったのであります(笑)。

大東オーナーの皆さん、記録的な猛暑でエアコンもそこそこ使用していると存じますが、夏季の冷房負荷が少ない大東外断熱のオーナーの皆さんはストップ・ザ・温暖化【地球防衛軍】の立派なメンバーとも言えるかもしれません。

地球を守るためにDAITO外断熱のPRをくれぐれもよろしくお願いいたします。



おすすめ店の紹介ー 酒屋 はくさん

  • おすすめ店の紹介ー 酒屋 はくさん
私のHPの左にあるコンテンツの下のフリースペースを活用して不定期になりますが、私のおすすめ店を紹介していきたいと思います。

先週から掲載させていただいておりますが、第一回目は若林区六丁目にある酒屋のはくさんさん。

はくさんさんはオーナーズでお馴染みの城南のエリシオンさんから、「ここは絶対いいよ」と紹介された酒屋さん。

日本酒にしても、焼酎にしてもとにかく種類が豊富。そして酒蔵との直接取引なので、他店ではあたり前のようにプレミアム価格で販売しているお酒が基本的に定価販売。「え~本当はこんなに安かったんだ~」というお酒がズラリ!

そして10畳ほどの冷蔵ルームには東北地方の銘酒を中心に日本酒や梅酒・ゆず酒などのリキュール類がズラリと並ぶ!

くわしくはこちらをどうぞ!

「百聞は一見にしかず」先ずは一度足を運んでみて下さい。

k-taka:コメント(2)

先週のベスト投稿

お盆休みの関係で2週間ぶりになりますが、大東スタッフが選ぶ先週のベスト投稿
TOP3を発表します。

2週間分という事で大激戦となりましたが、工事課加藤社員がトップでした。

加藤君おめでとう。10P獲得です。


第1位 工事課加藤社員 「東北サファリパーク」 はこちらをどうぞ

※ちなみに東北サファリパークの社長には15年程前に別荘を建てていただいております。

第2位 積算課菊地課長 「こんなに変わりますかね!」 はこちらをどうぞ


第3位 営業課柴崎課長 「本質」 はこちらをどうぞ


第3位 積算課伊藤主任 「部位」 はこちらをどうぞ


PS 住宅会社のスタッフブログですので、あまり脱線しないようにしましょうね。(笑)
k-taka:コメント(0)