HOME > 記事一覧

アジア大会 開幕

他の競技よりも一足早くアジア大会のサッカーが始まった。

予選リーグ、ネパール代表との対戦、1-0で勝利しました。

幸先よく先制するも、あとはゴールできなかった。

ネパールも大半の人数を守備に回して、ゴール前のスペースがなかった。それは先制しても変わらず、負けてもいいから大量失点は避けようという意図を感じた。日本も強引に突破するというよりはボールを回しながらチャンスをうかがっていたけど、なかなか仕掛ける機会が訪れなかった。また、集合したばかりで連携や個々の特徴を把握していないという部分もあったのだろう、相手もそうだけど、自分たちの仲間のことさえも様子見しているのではないかという感じすらあった。特に後半途中から入った前田が全然活きなかったことも気になったな。Jリーグだと、爆発的なスピードで突破してくるイメージあったけど、昨日の試合では相手DFの裏をつくパスはほとんどなかったし、合わなかった。全体的にクロスも少なかったし、誰がどのようにゴールに迫るのかわからなかったな。今後、どう修正していくのか、予選は強いチームがいないだけに決勝トーナメントに向けてがんばってほしいね~

2018.08.15:コメント(0):[サッカー]

ヨガ×温泉体験 8月26日

寿宝園のヨガ×温泉体験ですが、次回は8月26日(日)となります。

・時間 15時~(1時間くらい)

・料金 1,500円(入浴代込)

 ※宿泊者の方、1,000円

・運動ができる服装

ご予約は電話またはメールでお願い致します。

電話 0238-32-2214

メール onogawa.juhoen@gmail.com

 

夏の暑さもピークを過ぎようとしていますが、身体をリフレッシュさせるためにぜひ、参加してみてください~

ミコミコちょうちん祭

今年もミコミコちょうちん祭が行われます。

日時 2018年8月15日(水)

昼の部 11時~

夜の部 20時~

場所 高畠町多目的広場

 

○特別ゲスト 山形県出身の女性声優 森谷里美さんによるひろすけ童話朗読会とトークショー

○コスプレ

○痛車・痛単車展示

そのほか、歌や踊りなどいろいろな催しものがあります。

詳細は下記URLからご覧ください~

http://oremaka.com/mico-chou.html

J2 第28節 vs 東京ヴェルディ

先日、J2第28節が行われました。

モンテディオ山形はホームで東京ヴェルディと対戦し、2-1で勝利し、勝ち点3をゲット、総勝ち点を40としました。

順位は9位です。

 

13,000人を超える観客が集まったこの試合、勝利して上位にいきたい山形。序盤はヴェルディがボールを細かく回しながら攻め、山形はロングボールで展開しながら攻めていった。抜け出してシュートされてぎりぎり外れるというピンチがありながらも、先制したのは山形。FKからNO.4三鬼選手のボールをNO.9フェリペ・アウベス選手がヘディングで合わせ、ゴール☆GKも手を伸ばして触るもうまく入って良かった。そして、前半終了となる。

後半に入り、CKからNO.4三鬼選手のボールを相手選手が頭で触るも後ろに流れてしまい、そのボールをフェリペ・アウベスが合わせて、ゴール☆軌道が変化したボールをうまく対応し、押し込むあたりさすがだった。その後はヴェルディも反撃を開始する。CKからクリアをしきれずにいると、こぼれ球からシュートを撃たれ、失点。なお、勢いに乗るヴェルディがクロスからヘディングをうまくミートさせるが、これはNO.1児玉選手が反応し、防ぐ。このプレイが大きかったな。その後も押し込まれ、クロスをかなり入れられるも防ぎきり、ラストはゴール前であやしいプレイがありながらもPKはとられず、試合終了となった。

 

全体的にチャンスはそんなに多くなかったけど、決めるところをしっかりと決めることができて良かった。フェリペ・アウベス選手も決して簡単ではないボールをしっかりと枠に入れてくるあたり、決定力が高い。あとはチャンスの数を増やしていければその決定力を活かせるはず。変わって出場したNO.50ブルーノ・ロペス選手も相手からしたら前線にいると怖い選手なので、後半そのあたりも効いた部分はあるかもしれないな。そして、なんといっても児玉選手のビッグセーブが大きかったと思う。あそこで決められてしまうかどうかがこの試合のキーポイントだったので、良かった。あとは相手のハンドシーン、そして、ラストのプレイのシーンとPKかどうか微妙な判定もあったけど、どっちもとらないならとらないで良かったと思う。まぁ、それは終わったから言えることだけどね。もし、ハンドでPKとったなら、ラストのプレイもPKとられたかもしれないな。あとは相手の外国人FWがボールを持って前を向いたときは迫力あったな。そこを抑えるのは簡単でないけど、良い経験になったと思う。これで波に乗っていきたいね。

 

次の試合は18日(土)、アウエーで徳島ヴォルティスと対戦です。

敗れてしまうと、勝ち点で並ばれてしまうので、絶対勝利したいところ、連勝していきたいね。

三沢地区大盆おどり大会

ふるさと夏祭り、三沢地区大盆おどり大会が今年も行われます。

日時 8月14日(火)

子どもの部 18時30分~

大人の部 19時30分~

場所 小野川温泉旅館組合駐車場

賞品もいろいろあるみたいなので、ぜひ、行ってみてください~