J2 第33節 vs 大宮アルディージャ

先日、J2第33節が行われました。

モンテディオ山形はアウエーで大宮アルディージャと対戦し、1-1で引き分け、勝ち点1をゲット、総勝ち点を57としました。

順位は7位です。

 

8月にできなくて延期になったこの試合、先制は山形、右サイドでボールを受けたNO.41樺山選手がDFのタイミングをずらし、左足シュートし、ゴール☆GKも反応し、触ってはいるけど、止められなかった、ナイスなシュートだった。その後はボールを動かしながら相手の攻撃を封じ、チャンスを作りながら前半終了となる。

後半に入ると、大宮も一気に反撃に出る。前半とは打って変わってチャンスを作っていく。一方の山形もNO.8小西選手のスルーパスからNO.20チアゴアウベス選手がGKと一対一になるもシュートがポストに当たり、ゴールできない。すると、終盤、大宮が左からの思い切ったシュートがゴールに入り、追いつかれる。そして、試合終了となった。

 

前節の新潟戦同様、終盤に追いつかれてしまった。残り3試合、プレーオフ圏内の6位に入るには勝ち点59のベガルタ仙台を抜かないといけない。なんといっても勝つしかない。一戦必勝でいきたいね。

次の試合は9日(日)ホームで水戸ホーリーホックと対戦です。

もう勝つしかない。

難しい相手だけど、勝利しよう。

2022.10.06:宝寿の湯:[モンテディオ山形]

この記事へのコメントはこちら

※このコメントを編集・削除するためのパスワードです。
※半角英数字4文字で入力して下さい。記号は使用できません。