J2 第32節 vs 徳島ヴォルティス

先日、J2第32節が行われました。

モンテディオ山形はホームで徳島ヴォルティスと対戦し、2-1で勝利し、勝ち点3をゲット、総勝ち点を34としました。

順位は16位です。

 

後半戦まだ勝ち星がない山形が徳島を攻める。左サイドをタイミングよく上がってきたNO.6山田選手からのクロスなどあと一歩まで迫る。すると、FKから跳ね返されたところをもう一度クロスを入れると、ボールがこぼれちょうどNO.11ディエゴ選手の前に入ると、それを蹴りこみ、ゴール☆

ゴール前にボールを送るとなにが起こるかわからない、うまくいったね。

しかし、徳島も反撃する。左サイドからの低いクロスに合わせ、ゴール。ああいう形でゴール前に入るとGKはノーチャンスだったな。

それでも、前半のラストにはゴール前でこぼれたところをNO.5アルセウ選手が反応し、浮かないように丁寧にシュートし、ゴール☆前半リードする大きな一点になったね。

そして、前半終了となった。

 

後半はチャンスがありながらも決められずいると、相手にもビッグチャンスが訪れる展開。なんとかそこを防ぐと、終了間際には負傷で離脱していたNO.13石川選手が交代出場をする。

そして、試合終了となった。

 

結果が必要なこの時期。勝利できたのは本当大きかった。これをきっかけにこれから勝利しつづけたいですね。

 

次の試合は22日(木)天皇杯3回戦、ヴィッセル神戸と対戦です。

J1のチーム相手に難しいけど、なんとか勝利したいね。

 

2016.09.20:[モンテディオ山形]

この記事へのコメントはこちら

※このコメントを編集・削除するためのパスワードです。
※半角英数字4文字で入力して下さい。記号は使用できません。