なでしこリーグ 第16節 INAC神戸 vs 日テレベレーザ


昨日はプレナスなでしこリーグ2011第16節が行われました。
INAC神戸対日テレベレーザは1-1で引き分けました。

1位と2位の直接対決で、これに神戸が勝つと、優勝が決まるという大一番。
なので、面白そうだと思い、スカパーでチェックしました。
神戸はホームなだけにここで決めたいという強い想いを感じましたね。
最後のほうなんてがむしゃらに攻めようという気持ちがすごく伝わりました。
一方の日テレベレーザも絶対目の前で胴上げを見たくないという気持ちが出ていたし、本当に好勝負だったと思います。

得点シーンを見ると、サイドからの低いクロスに川澄がDFよりも速く触ることができ、そのままシュートで見事でした。クロスを出す方、受ける方、どちらもタイミングばっちりの好プレイだったね。
ベレーザの得点は、澤から強烈なプレスでボールを奪って、すばやく岩淵にスルーパス。GKと一対一となったところを冷静にシュートを放ち、ゴール☆
見ているこっちもわかるほど、一対一の場面では本当冷静だったな。
これは決まると思った。
ナイスなゴールだったな。

それにしても岩淵とソヨンのボールタッチは柔らかいね。
見ていてああなりたいと思うほどだわ。
どっちもこれからのナショナルチームの中心選手になる才能を持っているので、このままがんばっていってほしいね。

この試合では優勝が決まらなかったけど、負けなかったので、神戸は大きく優勝に近付いたね。
次節で決めることができるだろうか!?
なでしこリーグも見逃せないぜ。
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

この記事へのコメントはこちら

※このコメントを編集・削除するためのパスワードです。
※半角英数字4文字で入力して下さい。記号は使用できません。