jr7cwk;lavo

▼福知山線脱線事故に思う --comment

7.悪いのはカーブ?
 主要因はスピードの出しすぎという「鉄道事故調査委員会」の判断が出たようです。
 ところで現場のR300のカーブ、配線変更により生まれたもの、いう事が一連の報道で流れていました。
 それを利便性向上だとか営業のためであり、いかにもそれが悪かった という解説ぱかりですが、それは本当に正しい見解なのでしょうか。
 もし以前の配線のままだとすると、東海道腺に合流するあたりで脱線を起こし、多重衝突を起こしていたかも知れない という見方も考えられるのです。

 またR300という急カーブが悪い、という話も出てきそうですが・・・そもそも急カーブを安全に通過する為に速度制限が設けられているのです。

 確かに急なカーブは無いに越したことはありませんが、狭く急峻な地形も多い日本です。現実的ではありません。

 問題は、速度制限を大幅に越えた速度で通過できてしまうことです。 

 時間短縮&速度アップを図る段階でATSの改善の義務付けが必要なのかも知れません。
 最も最高時速120キロと言っても特急車ではめずらしくない速度だけに、そこまでの危機感はなかった という事なのでしょうけど・・・

誰の格言?かは忘れましたが、
「失敗する可能性があるものは、失敗する」と・・・
この言葉は、「失敗する可能性」を極力減らす事が事故を未然に防ぐことを示しているものと思います。


●2005.05.05
●cwk
編集


コメントを書く
記事へ
HOME

copyright/jr7cwk

powered by samidare