JR7CWK'sぶろぐ

先日地デジチューナーを購入したが、やはり地元局だけでは面白くない。
アナログで受信出来ていた県外局を狙ってみた。

ここ置賜盆地内で県外局のアナログ波の受信実績は、お隣の福島・宮城・新潟の各局が(アンテナと場所にもよるが)、車で受信出来ている。
ただ音声はかなり広い範囲で聞こえるが、画像が安定して見えるのは反射波が少ないなど、結構条件が限られているのは確か。
とは言え、電波の状態で受信状態が素直に反応してくれるので、受信状態が良好な
ポイントも探しやすい。

これがデジタルの場合、かなり高い電波の強度が要求されるようであり、また電波入力されても復調されるまでタイムラグがかなりあり、なかなか難しいのだ。


さて今回実験に使用しているユニデン製の地デジチューナーだが、基本的には受信された状態で自動でチャンネルを拾うという操作なので、好き勝手にリモコン番号に受信チャンネルが設定できるものではないのが、唯一「レベル表示」モードにする事で任意の周波数を選択できるので、このモードで電波を探す。

またテストに用いたアンテナは自作の1波長(50cm)のループアンテナで、マグネットで車の屋根の上に載せた。
同軸ケーブルは3mの3C-2Vで、ジャンクで入手した仕様不明のアンテン製のブースタをチューナとの間に入れてある。

手始めに山形の本局(西蔵王局)を狙う。
高畠から川西に抜ける道路でレベル表示をチェックしながら走行すると、レベル表示が上がる場所があり、ところどころで復調出来た。(NHK総合にて)
走りながらのテストしかしていないので、アンテナの指向性を考えると、止まってじっくりテストすれば受信できる場所はもっと多いだろう。

気を良くして県外局に挑戦。
と言っても、地元局と周波数がバッティングするチャンネルでは到底無理。
アナログと地デジの周波数を表にした物をベースに選んだのが福島のFCT。
アナログの福島局が比較的良好に受信できるポイントに向かいテスト開始。
(もちろん停車して)
レベルが低い、アンテナの向きを調整していると何とか45付近まで上がり、なんとか受信に成功。(レベル表示はチューナーで違うと思うが、このチューナーの場合約40付近が復調可能な下限っぽいので、結構ギリギリ受信出来ている状態。)

アンテナの向きをそのままにチャンネルの自動設定かけたら、FCTの他にTUFも捉えてくれました。(写真参照)
ただしチャンネル番号が地元局とかち合っているのか自動設定できなかったので、10番台に設定しときました。
この状態でチャンネル設定モードを抜け、通常の受信状態で受信可能な事を確認。

本日の実験はここまで。

ただ今後地デジの電波が増えてくると、県外局受信も厳しくなりそうな予感。
2006.12.13:jr7cwk:[メモ/ 放送]
地デジ>遠距離局受信>福島局PART2
福島局受信の追試しましたが、結果的には福島の民放、4局とも受信出来てしまいました。
西白鷹局からアナログ波が出ている25chは無理だろうと思っていたのに、支障なく受信出来てしまいました。
それにしても同じ条件でNHKが受信出来ないのは何故だろう・・・
地元山形本局の影響がありそうだが、その場所ではアンテナ向き変えても山形本局は映らないんだよな。

なお新潟局の受信にもチャレンジしてますが、どうも映ってくれません。
ループ八木アンテナか自作の双ループアンテナ持ち出すしかないかな?


2006.12.15:cwk:修正削除
地デジ>新潟・宮城局の受信は無理?
とうとうループ八木持ち出しての受信テスト開始しました。
が・・・新潟局・宮城局はカスリもしません。
アナログは受信出来ている(いた)のに、やはり無理なのか・・・

もしかするとアナログ局への受信干渉の関係で、送信出力抑えているのか・・・

地元エリアの局が開局すると、遠距離受信は益々難しくなるんだよなぁ。
今でさえバッティングしない周波数少ないのに。


2006.12.24:cwk:修正削除
地デジ>遠距離局受信>新潟局
西吾妻スカイバレーの福島県側で、新潟局が受信可能なポイント発見。
受信出来たのは、なぜか1局だけでしたが。
ここまで来ても、わずか1局だけなの?

駐車場では山形西蔵王局が受信出来るようですが、目の前で送信しているはずの、天元台からの電波が妙に弱い・・・。アンテナ、指向性持たせているのかも。

地デジ、デジ同士の混信に弱いような気がするんですけど。


2007.06.19:cwk:修正削除
地デジ>遠距離局受信>高ツムジ山にて
新潟局の受信状況を確認しようと、高ツムジ山に行ってみました。
手始めにワンセグから。

お〜、受信出来る出来ると喜んで、チャンネルのinfo表示させたら、山形って・・・あれっ?
チャンネル一覧確認したら新庄局でした。
なんかアンテナの向きおかしいなって、思っていたらそういう事か。

っていうか、チャンネルが新潟局と新庄局の大半が被ってる。
駄目だこりゃ。

しかもよくよく考えてみると、高ツムジ山って元々新庄局が良く入る場所でした。(カシミールで見ると、モロ見え。)

白布峠で新潟局がうまく入らないのも新庄局の影響がありそう。
受信場所再考が必要だな。

SCANかけたら、17ch位メモリされました。
そうそう、福島局は良好でした。

ちなみに・・・
鳩峰峠での受信もチャレンジしてますが、ここも新潟局はいまいち。何で〜。
しかも米沢・天元台局まで入らないし。(カシミールで見たらわずかなところで山の陰じゃん。)


2007.08.20:cwk:修正削除


▼この記事へのコメントはこちら
名前

件名

本文

URL

画像

管理者パスワード


手動入力確認イメージ
※イメージ内の文字を小文字の半角英字で入力して下さい。



 ※ 管理者のみが投稿できます。