JR7CWK'sぶろぐ
JR7CWK'sぶろぐ
家電品>電気コタツコードを点検しよう
茶の間でくつろいでいた時のこと。黒い「異物」が落ちているのに気が付いた。
近くには電気コタツのコード。
よくよく見るとコード(赤い袋打コード)から「黒い」線がはみ出している。
おかしいと思い手に取って見てみたら・・・「黒い異物」がボロボロ落ちてくる。
「黒い異物」は銅の電線を絶縁しているゴム。
ゴムが硬くなっており、触るとボロボロ剥がれ、電線がむき出しになってきます。
(写真は交換後で、コントローラ側の状態。コードの途中の電線がこんな風にポロポロ・・・)
これはヤバ過ぎます。下手するショートして出火しそう。
交換しようにも電線の手持ちが無かったので、暫定でビニールテープで絶縁処置。
今日ようやくコードを交換しました。
ただし、我が家のコタツのコードは、ヒーター本体にファンが付いており、コントローラ内に温度調節用の電子回路が入っているタイプ。
市販の「完成品」のスイッチが間に付いているだけのコタツコードは使えません。
そこでコントローラを開けて、コンセント側のコードだけ交換しました。
コントローラからヒーター本体のコードもボロボロなのですが、電線そのものがむき出しになっている訳でない事と、多くの電線のある特殊なもので、コード専門店(それこそ秋葉原あたりの)でないと入手出来ないので、交換は断念しました。
という事で・・・
シーズン前に(シーズン中でもいいですが)コタツのコードを点検しましょう。
もしボロボロになっていた時は、コードを交換しましょう。
ただし我が家のコタツのような物の場合、電気関係の修理の心得のない方の修理は出来ないと思いますので、その場合は、ヒーターごと交換するしかないと思います。
それと・・・ホームセンターでは完成品の「コタツコード」は売っていても、「袋打コード」だけを扱う店舗は少ないようです。(家電量販店でも同様かと)
(米沢エリアでは「M」で入手。「K」「D」にはありませんでした。)
2009.11.21:
jr7cwk
:[
メモ
/
3.電子工作
]
▼この記事へのコメントはこちら
名前
件名
本文
URL
画像
管理者パスワード
手動入力確認イメージ
※イメージ内の文字を小文字の半角英字で入力して下さい。
※ 管理者のみが投稿できます。
1.鉄道
つばさ&奥羽本線
山形&東北の鉄道
掲示板「山形新在直通鉄道」
2.無線
鉄道無線
放送
アマチュア
掲示板「無線情報」
3.電子工作
掲示板「電子工作の部屋」
4.車
5.エンタテインメント
スウィングガールズ
6.その他いろいろ
7.profile
Blog topへ戻る
JR7CWK’s PAGE
JR7CWK’s PAGE(携帯版)
カテゴリー
メモ
メール
Q&A
暦
リンク
地図
ウィキ
特集
プラン
ケータイサイト
インフォメーション
プロフィール
copyright/jr7cwk
近くには電気コタツのコード。
よくよく見るとコード(赤い袋打コード)から「黒い」線がはみ出している。
おかしいと思い手に取って見てみたら・・・「黒い異物」がボロボロ落ちてくる。
「黒い異物」は銅の電線を絶縁しているゴム。
ゴムが硬くなっており、触るとボロボロ剥がれ、電線がむき出しになってきます。
(写真は交換後で、コントローラ側の状態。コードの途中の電線がこんな風にポロポロ・・・)
これはヤバ過ぎます。下手するショートして出火しそう。
交換しようにも電線の手持ちが無かったので、暫定でビニールテープで絶縁処置。
今日ようやくコードを交換しました。
ただし、我が家のコタツのコードは、ヒーター本体にファンが付いており、コントローラ内に温度調節用の電子回路が入っているタイプ。
市販の「完成品」のスイッチが間に付いているだけのコタツコードは使えません。
そこでコントローラを開けて、コンセント側のコードだけ交換しました。
コントローラからヒーター本体のコードもボロボロなのですが、電線そのものがむき出しになっている訳でない事と、多くの電線のある特殊なもので、コード専門店(それこそ秋葉原あたりの)でないと入手出来ないので、交換は断念しました。
という事で・・・
シーズン前に(シーズン中でもいいですが)コタツのコードを点検しましょう。
もしボロボロになっていた時は、コードを交換しましょう。
ただし我が家のコタツのような物の場合、電気関係の修理の心得のない方の修理は出来ないと思いますので、その場合は、ヒーターごと交換するしかないと思います。
それと・・・ホームセンターでは完成品の「コタツコード」は売っていても、「袋打コード」だけを扱う店舗は少ないようです。(家電量販店でも同様かと)
(米沢エリアでは「M」で入手。「K」「D」にはありませんでした。)