梅雨か・・・・

  • 梅雨か・・・・
雨が降ったりやんだり。

止んだところを見計らって飛び出し、田んぼの草刈りに掛かるのだが、
暫くするとまたザーザーと降ってくる。

シャツもパンツもびしょ濡れである。

着替えているうちにまた晴れる。

・・・・・ん~。
やぁめたぁ~~~。

たまには、外でご飯でも喰うかと、カミさんを連れ出して長井辺りまで出かける事にした。


高畠に住んでいるというのに、長井市へは10年も行った事がない。
いつの間にかというか、一昔前の脳みその地図は、古いカーナビのデータよろしく、現在の道路事情にリンク更新されていない。

南陽から新潟方面に向かう新しい道と、置賜総合病院辺りから長井市内方面に向かう新道は、初めて通るのである。


新しいお友達のところに出向いた。
数時間もお話をして、久しぶりに脳の活性を楽しんだ気分である。

kuma Say・・・
楽しかったです。また、何かの折にお邪魔しますので~。
今日は時間を頂きありがとうございました。


この事は、折々触れようと思う。



しかし、まあ、降ったりやんだり。
これがこれ、日本のモンスーン、雨季であるなぁ。

震災を過ごし、何やら新しい感性が生まれた気分である。
磨かれたと言おうか、深くなったと言おうか、或いは詩人にでもなる訳でもないのだが、雨の一滴にワビサビを思う。
ワビ・サビである。ワサビではない。

過ぎゆくいのちや、時を、雨時の若葉のその雫に写りこむ反転した世界の儚さを心に留める事が出来るようになった、とでも言おうか。
以前より、そんな観察はするのだが、そこに何か違うものを感じるようになったのである。


アマガエルは、その雫をパクッと喰らうのである。
それも可愛く、いとをかし。
2011.06.28:kuma仙人:[ぼやき・つぶやき]

ワサビ?

アマガエルは嫌い…
たぶん、叫ぶ…

ウシガエルとか
ガマガエルとか
大きなカエルは平気


しかし、今日は暑いすな

暑いけんど、畑はズブズブで入れん
乾いて入れるようになる頃
また雨藍?lt;br />
こりゃ仙人殿に祈祷してもらわねば(笑)


あ~…あぢぢぢぢ
ま…昨日よりは良いけどね

2011.06.29:麦チョコ:[編集/削除]

この記事へのコメントはこちら

※このコメントを編集・削除するためのパスワードです。
※半角英数字4文字で入力して下さい。記号は使用できません。