コメントの削除

下記のコメントを削除します。
shidareo
mimさま、タッシーさま
そうなんです!<br /><br />クマ仙人さんがおっしゃる通り、茎喰うだヨ~、です。<br />ちなみに、葉っぱは、手でイキナリ毟り取ってしまいます。<br />その際、アク汁で手が真っ黒になるので、軍手の下には<br />手術用のゴム手袋を着用して、ダブルブロッキングします。<br /><br />(この際・・・失礼して、クマ仙人さんのBlogをちょっとお借りしちゃいますね。)<br /><br />んとっ、「モンローとその骸骨・・・・」ですかぁ。。。<br /><br />古典の「能」のダシモノに、「小野小町」と「骸骨小町」という<br />同一人物でライフステージ違いの2ストーリーがあるんですが、<br />開高健さんも戯曲家でもあるし、その辺チェック入れといて、<br />見事に新たな価値に仕立ててますよね。 <br />それを、クマ仙人さんが軽ぅ~く冗談に仕立て、<br />mimさまはじめ、タッシ―さんまで絡んじゃったりして、<br />なんともスゴイご縁だなと。。。<br /><br />あ、アザミのハナシ・・・でしたね。スミマセン;;;。<br /><br />フツーのレシピは、Yahoo!なんかで「アザミの煮もの」で検索すると、<br />いろいろ出てくるみたいですが、あれあれ・・・・けっこう山形県内陸部が<br />多いみたいですネ。<br /><br />若く新鮮で柔らかそうなものは、そのまま料理してもOKですが、<br />初夏にGETしたものを塩漬け(要:漬け返し=>2度漬け)して、<br />秋の涼風が吹く頃から、少しづつ塩抜きして食べたほうが旨ンい!です。<br /><br />スローフード系にはよくある話ですが、小町娘も美味しいけど、<br />骸骨小町の味わい深さと偲ばれる美貌・・・でしょうか?<br /><br />ちなみに、ウチは未だに4世代続く木桶での「手前味噌」です。はい。<br /><br />ともかくも、mimさまも、タッシ―さんも、みんなで集まって、<br />「勝手にGozzoパーティー」、ぜひぜひやりましょう!<br /><br />会場は、もちろん、クマ仙人さんトコのキャンプ場で!
※コメントの作成時に登録したパスワードを入力してください。
コメントを削除する