コメントの削除

下記のコメントを削除します。
master
広く解釈すれば、当てはまる方もご近所に
本来の 綸言汗の如 は、最高指導者が一旦口にした言葉は<br /><br />取り消したり訂正できないとの事。<br /><br />最高指導者が身近に居ないので、広く解釈すれば、<br /><br />「 偉そうにしている方々よ、言った事は守れよな!」<br /><br />しかし、「綸言汗の如」と言って解るだろうか?<br /><br />言葉で発して言ったなら・・を想定してみました。<br /><br />「あなた!住民の付託で議員さんになったのなら<br /><br />真摯な態度で住民の要望や意見を伺って、より良い<br /><br />地域を作るのが地域選出の議員というものだ。選挙の公約は<br /><br />公(おおやけ)の約束だから、100歩譲って<br /><br />りんげんかんのごとし と公職に励めよな!」<br /><br />「にんげん かんの ごとく?」<br /><br />(はは~~。私は菅総理のように偉いと言ってくれているんだ!褒めてくれているんだ! 良いやつじゃのう。<br /><br />菅総理を見習って、でほだれを言ってればいいか~~~)<br /><br />などと理解するだろうな~~~。<br /><br />所詮ボキャブラリーがない人には無理でしょう。<br /><br />(えっ!?美人て?なにが?<br /><br />ボキャブラリーはマライヤキャリーではありません!<br /><br />念のため)<br /><br />*暑さで少々お馬鹿になってしまいました。<br /><br /><br /><br /><br /> <br /><br /><br /><br />
※コメントの作成時に登録したパスワードを入力してください。
コメントを削除する