こんにちは!
今朝2時半頃から起きています。
今朝というより深夜ですね。
その頃は雨だったけど
6時過ぎ頃から雪に変わって、
なんと積もり始めました!
予想以上に降ってびっくりです。
そして寒い!
幼稚園から帰ってきた娘が
「かばん屋さんごっこしよー」と言っているので
今日はこれまで。
午後3時54分
HOME > 記事一覧
島根の松永牧場を見てきた9代目
おはようございます!
昨日の夜に島根から帰ってきた9代目。
衝撃が大きかったみたいで、
その話がずっと続いています。
松永牧場は牛の飼育頭数が6500くらい。
繁殖用の母牛が800頭、
乳牛が800頭、
残りが子牛・育成牛・肥育牛だそうです。
6500頭というのは米沢牛エリア全体の和牛の頭数くらい。
それを一つの牧場で育てているというのだから
まず規模がとても大きい。
規模が多いと目の行き届かないところが増えてくる・・・
と思いきや、
松永牧場の牛を見ているとそういう印象は全くなかったとか。
子牛の死亡率は
「年間5頭も死んでいます」という表現だったそうです。
800頭の母牛から子牛が産まれて
1年で5頭しかなくなっていないというのは
大規模の牧場では相当事故率が低いと思います。
牛はきれいだったし、揃っていたと言っています。
揃うというのは成長の差にばらつきがないこと。
同じ月齢の子が大きすぎたり、小さすぎたりなど差がなく
順調に育っている様子です。
今は規模拡大路線がかなり強くて
農家が生き残るには頭数を増やせ、というような風潮があるけれど
100や200増やすなんてかわいいもんなんだな、
と9代目はぼやいています。
井の中の蛙ではダメよね。
視察って大事。
さぁこれから米沢牛はどうする?
午前6時
昨日の夜に島根から帰ってきた9代目。
衝撃が大きかったみたいで、
その話がずっと続いています。
松永牧場は牛の飼育頭数が6500くらい。
繁殖用の母牛が800頭、
乳牛が800頭、
残りが子牛・育成牛・肥育牛だそうです。
6500頭というのは米沢牛エリア全体の和牛の頭数くらい。
それを一つの牧場で育てているというのだから
まず規模がとても大きい。
規模が多いと目の行き届かないところが増えてくる・・・
と思いきや、
松永牧場の牛を見ているとそういう印象は全くなかったとか。
子牛の死亡率は
「年間5頭も死んでいます」という表現だったそうです。
800頭の母牛から子牛が産まれて
1年で5頭しかなくなっていないというのは
大規模の牧場では相当事故率が低いと思います。
牛はきれいだったし、揃っていたと言っています。
揃うというのは成長の差にばらつきがないこと。
同じ月齢の子が大きすぎたり、小さすぎたりなど差がなく
順調に育っている様子です。
今は規模拡大路線がかなり強くて
農家が生き残るには頭数を増やせ、というような風潮があるけれど
100や200増やすなんてかわいいもんなんだな、
と9代目はぼやいています。
井の中の蛙ではダメよね。
視察って大事。
さぁこれから米沢牛はどうする?
午前6時
ずっと気になっていたんです
おはようございます!
もう何年と気になっていたこれ。
稲刈りの後、また緑の芽が伸びてくるなぁって
ずっと思っていたんです。
これ「ひこばえ」っていうみたいですね。
暖かいところで育てればまた穂が実るとか。
雪が降れば見えなくなってしまうのですが、
積もる前までにけっこう伸びて
田んぼがうっすら緑に見えるところもあるんですよね。
ひっそり生きているところがちょっと魅力的(褒めすぎ?)
9代目は島根に視察旅行してます。
今日の夜に帰ってくる予定です。
お父さんは近所の同級生さんと一緒に雪囲いをしています。
2日くらい来てもらっているのに
雨で中止になったりしています。
11月は雨が多い。
稲刈りが始まった頃からずっと
ぐずついた日が多いかも。
夏はすごく暑くて晴れ続きだったような。
冬は雪、どうなんだろう。
午前5時
もう何年と気になっていたこれ。
稲刈りの後、また緑の芽が伸びてくるなぁって
ずっと思っていたんです。
これ「ひこばえ」っていうみたいですね。
暖かいところで育てればまた穂が実るとか。
雪が降れば見えなくなってしまうのですが、
積もる前までにけっこう伸びて
田んぼがうっすら緑に見えるところもあるんですよね。
ひっそり生きているところがちょっと魅力的(褒めすぎ?)
9代目は島根に視察旅行してます。
今日の夜に帰ってくる予定です。
お父さんは近所の同級生さんと一緒に雪囲いをしています。
2日くらい来てもらっているのに
雨で中止になったりしています。
11月は雨が多い。
稲刈りが始まった頃からずっと
ぐずついた日が多いかも。
夏はすごく暑くて晴れ続きだったような。
冬は雪、どうなんだろう。
午前5時
朝5時半に起きた娘
おはようございます!
昨日は幼稚園のおゆうぎ会でした。
人前どころか
家に知らない人が来るだけでもおとなしくなる上の娘。
「きっと踊れないだろうな」と思っていたのに
予想以上に踊りました。
いやいや。
母の知らないところで娘は成長してますわ。
午後にはママ友達と久しぶりに集合。
素敵な遊び場を提供してもらって
子供同士遊べるし、
母達はしゃべれるし、で楽しい時間でした。
9代目は宿泊の研修が2つ続いてます。
木曜日は新潟の牛舎を視察、
泊まって昨日の朝4時に出発して
娘のおゆうぎ会のために帰ってきました。
今日は朝7時に出発予定で
島根に行ってきます。
・・・久しぶりに娘二人とも早起きです。
5時半ころ起きた下の娘。
写真のように呆然と座っていましたが、
今は上の娘に激しく遊ばれております。
朝から激し過ぎる!
午前6時15分
昨日は幼稚園のおゆうぎ会でした。
人前どころか
家に知らない人が来るだけでもおとなしくなる上の娘。
「きっと踊れないだろうな」と思っていたのに
予想以上に踊りました。
いやいや。
母の知らないところで娘は成長してますわ。
午後にはママ友達と久しぶりに集合。
素敵な遊び場を提供してもらって
子供同士遊べるし、
母達はしゃべれるし、で楽しい時間でした。
9代目は宿泊の研修が2つ続いてます。
木曜日は新潟の牛舎を視察、
泊まって昨日の朝4時に出発して
娘のおゆうぎ会のために帰ってきました。
今日は朝7時に出発予定で
島根に行ってきます。
・・・久しぶりに娘二人とも早起きです。
5時半ころ起きた下の娘。
写真のように呆然と座っていましたが、
今は上の娘に激しく遊ばれております。
朝から激し過ぎる!
午前6時15分
昨日の朝は雪が降りましたね
おはようございます!
昨日朝、
更新しようと思ったらインターネットに接続できず、
「あれ?何だろ??」とそのまま放置。
数時間後、
ルーターなどのコンセントが抜けかかっていたことが判明。
きっと下の娘が触ったんだろうな。
というわけで、
一昨日の夜から昨日の午前中まで
我が家は電話もつながっていなかったと思います。
FAXが多い家ですが
送られていなかったかな。
ちょっと不安です。
ときどき雪が舞うようになりましたね。
日曜日に少し舞っていたけれどニュースにならなかったので
このあたりだけ降ったのかな。
昨日は前日から降る予報が出ていてドキドキしてました。
私が気付いたときには止んでいたけれど
トタン屋根には少し白い雪が残っていました。
午後、娘二人をインフルエンザワクチンの接種に連れて行った帰り、
吾妻山から麓の山まで
雪が積もっているのが雲の切れ間から見えました。
この後、写真をHPのTOPに載せますね。
こちらの写真はもみ殻。
牛舎へ来たことのない方はわからないかもしれませんが、
牛舎の下に入れて
牛が寝やすいように、排泄物でぐちゃぐちゃにならないようにします。
近隣の農家さんからも運んできて
大切に使います。
午前6時10分
昨日朝、
更新しようと思ったらインターネットに接続できず、
「あれ?何だろ??」とそのまま放置。
数時間後、
ルーターなどのコンセントが抜けかかっていたことが判明。
きっと下の娘が触ったんだろうな。
というわけで、
一昨日の夜から昨日の午前中まで
我が家は電話もつながっていなかったと思います。
FAXが多い家ですが
送られていなかったかな。
ちょっと不安です。
ときどき雪が舞うようになりましたね。
日曜日に少し舞っていたけれどニュースにならなかったので
このあたりだけ降ったのかな。
昨日は前日から降る予報が出ていてドキドキしてました。
私が気付いたときには止んでいたけれど
トタン屋根には少し白い雪が残っていました。
午後、娘二人をインフルエンザワクチンの接種に連れて行った帰り、
吾妻山から麓の山まで
雪が積もっているのが雲の切れ間から見えました。
この後、写真をHPのTOPに載せますね。
こちらの写真はもみ殻。
牛舎へ来たことのない方はわからないかもしれませんが、
牛舎の下に入れて
牛が寝やすいように、排泄物でぐちゃぐちゃにならないようにします。
近隣の農家さんからも運んできて
大切に使います。
午前6時10分