HOME > 記事一覧

キジ

  • キジ
最近、堆肥をついばみに、キジのつがいが来ます。

かなり接近できたけど、ギリギリで飛んでいきました。
2013.03.18:じっしょ新入り(携帯):コメント(0):[2013年3月]

気持ちの良い天気

  • 気持ちの良い天気
雪遊び中です。
2013.03.16:じっしょ新入り(携帯):コメント(0):[2013年3月]

今日は和牛青年部の視察

おはようございます!

昨日はラジオの収録に行ってきました。
川西町の山形川西産直センターと
高畠町の酪農家さん。

どちらでも共感できる話が多くて長居し過ぎました。
かなり反省しています…

来月からコミュニティラジオがネットでも聞けるようになるそうなので
年度末には改めてご紹介します。


収録中に9代目から電話がありました。
娘が幼稚園で熱が出たから早退、ということで
えーっ!と思いましたけど、
ものすごく元気です。

3日前くらいから鼻水が出て、
咳も出始めていたので心配はしているのですが、
家では平熱だったし、
今日もたぶん大丈夫だと思うけど…
大事を取った方が良いのだろうか。
行かせて良いのだろうか。

ま、起きていつも通りなら行かせようかな。

今日はJAの和牛飼育の青年部が視察に来ます。
川西町と米沢市の牛舎をいくつかまわるそうです。

視察なんてかなり久しぶり。
口蹄疫が出てから大きな視察はなかった気がする。
私も少し顔を出したいけど、
娘の体調次第かな。

午前3時55分
2013.03.15:じっしょ新入り:コメント(0):[2013年3月]

冬に逆戻り

おはようございます!

昨日まであんなに雪が解けていたのに
今朝はまた積もっています。
三寒四温ってこういうことかな。

東日本大震災から2年ですね。
9代目が同窓会に出た時
救助活動に行った自衛隊の友人から
「テレビの映像は全然現場の様子を伝えていない」
と聞きました。
とにかく悲惨な状況だったそうです。

原発事故は日本中の人が不安になったと思うし、
今も放射能について疑問がたくさんあります。

みんな抱えていることがあるけれど、
少しずつ明るく進んでいけますように。

午前6時10分

2013.03.11:じっしょ新入り:コメント(0):[2013年3月]

道路の雪がかなり消えました

おはようございます!

最近暖かい日が続いています。
雪がどんどん解けるけれど
4月上旬まで雪が積もる日があると思うので
春はまだ先、と思うようにしています。

今朝はものすごい鼻水の出ていた牛がいました。
季節の変わり目は牛の体調も崩れやすい。


黄砂とpm2.5は今日あたり米沢に来るのかな…

午前6時30分
2013.03.10:じっしょ新入り:コメント(0):[2013年3月]