カヤ棒

  • カヤ棒
こんにちは!

やっと娘が寝ました・・・。
何だか朝から体が重い。
本当に重くなってるというのも事実だけど(^_^;)

午前中に9代目とお母さんは田んぼのあぜシート張りを始めました。
シートを張ると田んぼの水が脇から流れにくくなるので
水もちが良いそうです。

水はたくさん流れているように思うけれど
みんなで使うものだし、
これから水の量の調節が大事になってくるので
お父さんは「貴重な水」とよく言っています。


シートを張っている様子を撮りたいと思いつつ、
あっという間に午前が終わってしまいました(^^ゞ

あぜシートを固定するのに
我が家はカヤ棒を多く使います。
写真は昨日の午後9代目が取ってきたカヤ。
これをシートに挿します。

明日は小学生が我が家の牛舎を少し見学に来ます。
遠足の途中で寄るそうです。

午後3時10分
2011.05.19:じっしょ新入り:[2011年5月]

こんにちは^^

農作業の厳しさは、判っている筈なんですが、実際に身近な方がしています作業内容を拝見しますと、改めてその厳しさを実感します・・。

若奥様として、陰ながら支えてください・・。

小生は、今日もハードスケジュールでしたー。

まずはブログで・・。
2011.05.19:kuromamezz:[編集/削除]

陰ながら(^^ゞ

いつもありがとうございます。

今月と10月が我が家の超農繁期です。
若奥様・・・あまり支えてないかも(笑)

それなりに頑張りまーす!
2011.05.20:じっしょ新入り:[編集/削除]

この記事へのコメントはこちら

※このコメントを編集・削除するためのパスワードです。
※半角英数字4文字で入力して下さい。記号は使用できません。