代掻き前の田んぼ

  • 代掻き前の田んぼ
おはようございます!

昨日もかなりの暖かさでしたね。
今日は昨日以上に暖かいみたい。

昨日の昼前にお父さんが田んぼに水を入れていました。
この田んぼはけっこう水が入りましたね。
いよいよ代掻きかな。

昨日出発した「直江公」
直江君は性格も穏やかだし、顔も優しい子でした。
HPのTOP写真に載せたので見てくださいね。

和牛は顔の違いがつかみにくいのですが、
顔の長さ、目の離れ具合や大きさなどけっこう違うし
表情や性格など加えるとそれなりに見分けがつきます。

今日は何をするのかな。
9代目は来週出産予定の牛がいるのでその準備や、
米沢市の放牧場に行く牛の爪切りもしたいと話していました。

この時期はやることが重なるのよね(~_~;)
加えて来月頭には市の牛肉まつりに地区運動会。

来週は田植え、放牧開始、運動会の夜練で多忙です。
私は子守なので特に役には立たないけど。


・・・最近娘が早起きなので朝の更新が難しくなってきました。
いつ時間を確保しよう・・・。

午前7時
2011.05.16:じっしょ新入り:[2011年5月]

こんにちは!

田園風景・・。

こんなのどかな光景を絶対、放射能汚染にはできませんねー。

原発反対ですねー。


あまり無理せずに手話に参加してね~~♪
2011.05.16:kurmamezz:[編集/削除]

この記事へのコメントはこちら

※このコメントを編集・削除するためのパスワードです。
※半角英数字4文字で入力して下さい。記号は使用できません。