今日は東京で枝肉市場があります

おはようございます!

のんびりしていたらこんな時間に!!
しかも膝の上には娘が・・・
暴れだすと大変なので短めに。

昨日は9代目はひたすら田んぼを耕すトラクタ乗り、
お父さんは田んぼに水を引く水路の掃除などの仕事をしていました。
我が家はまだ田んぼを耕し終わってないので田んぼに水を入れませんが、
お隣の農家はもう水を入れていたようです。

今日は「かつひめこ」が東京のセリに出ます。
東京だと気軽に枝肉を見に行けないのが残念です。

午前7時20分
2011.05.11:じっしょ新入り:[2011年5月]

おはようございます~♪

田に水が入ると一時的に寒くなるんですよね・・。

昨日、今朝と少々寒いようですー。

そうですかー。

米沢でやる場合、セリの模様も見ること出来るんですねー。

いつか「じっしょ伊藤さんち」の高級牛肉食べてみたいものです。
2011.05.11:kuromamezzz:[編集/削除]

はじめまして

くろまめさんのHPから飛んできました。
米沢牛と聞きましたので、

米沢でもせりはやってますよね?いまでも
東京では品川ですか?


2011.05.11:k_endo:[編集/削除]

kuromamezzzさんへ

セリの様子は関係者しか見られないのかもしれません。
生産者はセリの始まる前に
巨大冷蔵庫の中へ入って枝肉をチェックするんですよ。
脂の色や硬さ、霜降りの入り方など今後の参考にします。

はい!
いつか我が家の牛肉を食べてくださいね(笑)
2011.05.13:じっしょ新入り:[編集/削除]

k_endoさんへ

はじめまして!
コメントをありがとうございます♪

そうです。東京は品川で枝肉市場があります。
私は行ったことがないのではっきりわからないのですが、
比較的駅に近いようですね。

米沢でも万世でセリをやっています。

牛関係か飲食関係の方ですか?
2011.05.13:じっしょ新入り:[編集/削除]

この記事へのコメントはこちら

※このコメントを編集・削除するためのパスワードです。
※半角英数字4文字で入力して下さい。記号は使用できません。