HOME > 記事一覧

ハードのようなのんびりしたような

朝2時間しか寝てなくて仙台へ。
デンバーに8時前について、井上君と楽しく飲んで
後はあちゃーるへ。泉中央からTAXIで。
あちゃーるさんでは申し訳ないけどコーヒーだけ
山形へ戻ってきたのが5時半。
何にも買わずアパートへ
ゆうべつくったあさりのみそ汁と
マカロニシチューを少しだけ食べ、
7時過ぎから10時までねた。
まあハードのような、のんびりしたような1日だった。
2016.10.18:jay:[インド料理のあれこれ]

わざわざ名古屋からありがとう

ランチの始まる前にはるかちゃんから電話あり、
蟹カリーが欲しいとのこと。
では取りに来てということで。
ランチは男女2人。帰りがけに聞いたら、名古屋からとのこと。
だったらもっと話してやればよかったと…
南インドの料理が好きとか、だったら、ジャイ通信の
カルーナータカ料理特集号
プレゼントすればよかったと・・・
今度から、遠方から来てくれた人は
はじめに言ってよ。
いろいろサービスがありますから。
サービスはその時のお楽しみということで。
はるかちゃんは2匹の蟹カリー買っていった。
あちゃーるさんから”Gスピリッツ”というプロレス雑誌が届いた。
いつもありがとう。
明日は早起きして井上君とこ(デンバー)へ
朝飲みにいってこよう・・・と。
2016.10.17:jay:[インド料理のあれこれ]

蟹のカリーの行方は・・・

夕べは十五夜でいいお月さま
今夜は十六夜(いざよい)です。
蟹のカリーは残り4.昨夜のり子さんに言ったが興味なさそう。
後藤さんに連絡したが連絡なく・・・
東京の知人に買ってもらうしかないかな。
高畠のTさんだけ。買ってくれたのは。
まあ明日中に手配をしよう。
ランチは2人。男性。インドではナーンを食べない話や
ターリーの食べ方の話なぞ
いろいろ受けてくれたみたい。
夜はダールを仕舞いましょう。
カクラ カリラ(蟹のカリー)ベンガリースタイルも
しまえたらしまおう。
大きなタッパーに入れて。
それとラハサンをすりおろす。
ラ・フランスもすりおろし
(出来るかな)・・・・
2016.10.16:jay:[インド料理のあれこれ]

変な客もいたり・・・

ゆうべから蟹のカリーを作った。
高畠のTさんが夕方取りに来ることになってて、
大きな渡り蟹が1匹、とココナッツのソース
ものすごく美味しそう。Tさんはご飯もほしいというので、
お店のプラオではなく、JAYの日のプラオ
冷凍してあるのをプレゼント。
ディナーは一人。
昨日の変な客とは違って、ちゃんと食べて喜んで帰ってくれた。
昨日の客はカリーsetをオーダーして駐車場の車の中に財布を忘れたので取りに行って
来るといって、そのままドロン。そんなら覗き見入客のほうが
手間をかけないだけいいか。
まあ今日のお客様もそんな変な人じゃなく、良かった。
2016.10.15:jay:[インド料理のあれこれ]

早く帰れるかな・・・

夕べ寝たのが4時過ぎ、6時に目が覚めたが、我慢して7時半に起きた
火曜日に行った皮膚科へ朝寄り買いもの。店へ。
皮膚科で匂いがすごいけど効く薬があるというので、
それをもらった。
ランチは高畠のTさん親子のみ。
そして明日だったら蟹のカリーがあったのにといったら、
明日取りに来るとのこと。ありがたい。
ランチが終わり少しうたたね。
整形外科へ行き、リハビリ。
アパートへ寄り、30分ほどしてCOOPで買い物して、店へ。
ランチ終わりに作ったナーリヤルドウドを絞り、蟹のカリーを完成させなきゃ。
今は7時半。洗い物をして、何とかできるでしょう。
今夜も十四夜のいいお月さま。
早めに帰ろう。アパートでこの前ラムのシチュー作ったら、ラムが腐ってもいないのにひどい匂い。
これは昨日捨て、今日からベーコンとカブとウインナーのシチューを作ろう。
2016.10.14:jay:[インド料理のあれこれ]