HOME > 記事一覧

ジャイの日の料理をつくる


午前中は整形、ランチは寿司屋のランチ。
帰りに自転車、気を付けてと何度も念を押される。
何度も言われるから、思わず自転車で気を付けて走ってても
車の方がぶつかってくるんだから、車の方が気を付けてよ、と言ってしまう。
今、流行のように自転車で飛ばして走ってるわけでもなく、
道端の花を見ながらのペースなのに・・・
ともかくジャイの日の料理。パーシィの料理をつくる。
手間取らないと思ってたのに午前2時半までかかった。
でも何とか作り上げたので、
明日は茶色いご飯をつくるだけ。
コンビニでコピーをとりアパートへ帰った。
寝たのは4時半。まあヤレヤレだわさ。
2017.05.30:jay:[インド料理のあれこれ]

もうすぐジャイの日だよ

ランチは一人、一人、計二人。
ここんとこ男性ばっかり。
でも美味しく食べて喜んでくれるなら
男性でも女性でも・・・
夜も二人、一人。
さてさて読書週間も少し長かったが、もうお終い。
明日からはジャイの日の料理にがんばらなくちゃ…。
2017.05.28:jay:[インド料理のあれこれ]

ヤレヤレ

ランチは一人。
唐さんや四谷シモンちゃんと知り合いなんですかと聞かれ、
大昔から知り合いで、といろいろエピソードを話した。
何か、ゆっくりといろいろ話したいこともあったそうだが、
あわててTAXIのりばを聞いてお帰りに。
夜も一人。山形出身で今は仙台に住んでるとのこと。
2人とも感じよかった。
ヤレヤレ。
2017.05.27:jay:[インド料理のあれこれ]

まだ続いてる読書週間

ジャイの日の料理がほぼ決まり、
ジャイ通信も下書きが済んだとばかり、
読書週間。別に今、読まなくてもいい本なのに
何を血迷っているのだろうか。
いつもながらの困った性格だ。
ジャイの日のパトラの葉は山本さんにもらい、
日曜には農家の人から分けてもらうことになってる。
2017.05.26:jay:[インド料理のあれこれ]

相変わらずで仕込みを

朝来て、お米を炊いたのだが、店は相変わらず
Vegetarianをディナーに作り始めた。
きのうSWEET間に合わなかったので
ソーンパプティを出した。
シャヒトクレを作ろうと思いパンは買いおいた。
まずパンを新しい油で揚げるとこまで
チャトニーも考えなければ…
2017.05.25:jay:[インド料理のあれこれ]