自社施工する理由、それは簡単です。
責任の所在がはっきりするという点です。
最近の石材店は工場を持たなくても、職人を
かかえなくてもできてしまいます。
すべて外注できてしまうからです。
お石塔の文字を彫刻するのも、
基礎工事をするのも、
石を取り付けるのも、
図面を描くのも、
石を加工するのも…。
弊社ではすべて自前でやっています。
写真は2日前に私が彫ったお石塔です。
弊社の職人は基礎工事も行いますし、石の取り付けだって
もちろん行います。
ところが今は石を切ったり磨いたり、彫ったり
したことのない人が『石屋』の看板で商売をしています。
はっきり言って一緒にされたくはないです。
万が一なにかあった場合、責任がはっきりしますから
その点の将来的な安心からお客様やご寺院さまからご指名
頂きます。
先日、とある建設会社がお客さまのクレームを丸投げしてきました。
総合建設業とは名ばかりです。ユンボで穴も掘れないのです。
そういう点をきちんと捉えて仕事をされている建設会社は
信頼も厚く、この時代でもきちんと仕事を抱えています。
われわれの業界も同じことが言えると思います。
時代の変化に合わせながらも、技術と経験は残していかなければ
生き残っていけないと思います。
お客さまのご安心をお約束するには丸投げでは話になりません。
100年先も残るものですから。
HOME > 記事一覧
自社施工する理由。
2010.06.10:ishiya:[店長の仕事中・・・。]
SLと鉄ちゃん。
皆さんは鉄道好きですか?
私はいわゆる『鉄ちゃん』ではありませんが
新幹線やローカル線、もちろんフラワー長井線など
いまだにウキウキしながら乗車します。
今日、お墓工事の完成検査に向かう車中にラジオから
SLの話題が流れてきました。
週末山形~左沢間でSLが走るそうで、発売2秒でチケットが
売り切れたとか。
その試験走行が当日と同じ時刻で本日(10日)行われるとの
ことでした。 左沢駅着12:05。
私が向かっていた先は大江町。そう、左沢駅のある町。
まっ、ラジオを聞いたのは11時半ぐらいでしたので
案の定現場に到着してお墓の写真を撮っていた際は
完全に忘れていました。
ところが甲高い警笛の音が墓地まで聞こえてくるではないですか。
ちょっと心くすぐられ行ってきました左沢駅。
やはり多くの人で車もとめられず…。
そんななか、明らかに地元の方ではない人が多数\(◎o◎)/!
ちょっと暴走し、JRの関係者に怒鳴られていた『鉄ちゃん』と
地元テレビ局カメラマン(ーー;)
私は近寄れず遠くから1枚。
なかなか実物は貴賓高いお姿。
週末は多くの人で賑わうのが想像できます。
ちょっとの時間でしたが気持ちが豊かになれた気がしました(^^♪
私はいわゆる『鉄ちゃん』ではありませんが
新幹線やローカル線、もちろんフラワー長井線など
いまだにウキウキしながら乗車します。
今日、お墓工事の完成検査に向かう車中にラジオから
SLの話題が流れてきました。
週末山形~左沢間でSLが走るそうで、発売2秒でチケットが
売り切れたとか。
その試験走行が当日と同じ時刻で本日(10日)行われるとの
ことでした。 左沢駅着12:05。
私が向かっていた先は大江町。そう、左沢駅のある町。
まっ、ラジオを聞いたのは11時半ぐらいでしたので
案の定現場に到着してお墓の写真を撮っていた際は
完全に忘れていました。
ところが甲高い警笛の音が墓地まで聞こえてくるではないですか。
ちょっと心くすぐられ行ってきました左沢駅。
やはり多くの人で車もとめられず…。
そんななか、明らかに地元の方ではない人が多数\(◎o◎)/!
ちょっと暴走し、JRの関係者に怒鳴られていた『鉄ちゃん』と
地元テレビ局カメラマン(ーー;)
私は近寄れず遠くから1枚。
なかなか実物は貴賓高いお姿。
週末は多くの人で賑わうのが想像できます。
ちょっとの時間でしたが気持ちが豊かになれた気がしました(^^♪
2010.06.10:ishiya:[店長の休憩中・・・。]
水磨き仕上げの石塔と叩き仕上げの外柵。
○水磨き仕上げの石塔と叩き仕上げの外柵
18.0×6.5(尺)
お石塔の上三段は既存のものをご使用になる
ということで今回新設される石材は水磨きを
ご希望、簡単にいえば艶消しのような状態。
外柵もビシャンという道具で叩いた仕上げでザラザラです。
お墓の雰囲気ってとても重要だと思います。
お施主さまはそこをとても大事にされました。
ご先祖様が建てられたお墓を使いたい、そんなご要望を
形にできたことにうれしく思います。
山形県大江町に施工させて頂きました。
2010年6月お引き渡し。
2010.06.10:ishiya:[◇完成アルバム②◇]
上蓮華付き地上納骨堂。
○上蓮華付き地上納骨堂 9.0×10.0(尺)
地上納骨堂は雪深い地方には多く
みられる形ですが、今回施工させて
頂いた場所は山形県内では豪雪地帯。
雪が多く降ってもお石塔が見えるように
というお客様の思いがありました。
外柵も吸水率の低い石で雪害、凍害に万全を期しました。
山形県小国町に施工させて頂きました。
2010年6月お引き渡し。
2010.06.06:ishiya:[◇完成アルバム②◇]
外柵、納骨堂リフォーム。
○外柵、納骨堂リフォーム 8.6×14.6(尺)
お石塔三段はいままでのものを
磨き直しさせて頂きました。
外柵はいままで軟石でできていたため
凍害で朽ちていました。
よって今回地上納骨堂と外柵を御影石で
新たに建立させて頂きました。
お石塔の小物には悠想香炉を設置し
機能性をもたせたつくりになっております。
山形県飯豊町に施工させて頂きました。
2010年6月お引き渡し。
2010.06.05:ishiya:[◇完成アルバム②◇]