HOME > 記事一覧

ルーン+ガーデンⅡ型。

  • ルーン+ガーデンⅡ型。

○ルーン+ガーデンⅡ型  5.8×5.7(尺)

お石塔ルーン型は青御影石で作成させて
頂きました。 ただ、文字を彫刻しますと
この石はその部分が見えにくくなります。
そこで黒御影石をはめ込み、文字の彫刻に
白、黒のコントラストをはっきりとすることで
文字への塗料入れを行わずに済むようにしております。

外柵は花模様のように丸く貫いてありますので
お洒落に、そしてスタイリッシュに仕上がりました。

山形県寒河江市に施工させて頂きました。

2010年9月お引き渡し。

2010.09.12:ishiya:[◇完成アルバム②◇]

三淵渓谷と卯の花姫伝説。

  • 三淵渓谷と卯の花姫伝説。
長井ダムの建設に伴い移転を余儀なくされた三淵神社。
その祠のそばに記念碑を建てようとなったのが2年前。
 
設計しお見積りを出したのが2年前…。

もう話が無くなったのかと思っていましたが…復活!

2年前と状況は変わっています。ダムがほとんどできているのですから。



場所は山の中の奥地。以前は第2発電所から登って行ったのですが
そこはすでに分断されており、ボートに石や資材を乗せて
現地に向かいます。



景色を楽しむ余裕があったのは最初の15分ぐらい。
そのあとはコシジロ(虻)の大群と水位の低さでボートが
これ以上行けないという現実を突きつけられ写真すら撮れない状況…。

背中に背負った石やセメント、砂に資材…。
腰まで水につかりぬかるんだ砂地に足をとられ、
最後は40メートルのロッククライミングばりの登り坂。

心臓が破裂するかと思うほどのきつさは高校の野球部以来。

途中の行程は写真を撮ることはできませんでしたが最後に
完成写真を…。



『三淵渓谷と卯の花姫伝説の地』

レーザー彫刻された三淵渓谷の写真と三淵渓谷と神社、
卯の花姫の伝説が記された碑文。

簡単に行けない場所に建てさせて頂きましたが、
行く機会がございましたら…。



2010.09.12:ishiya:[彫刻品]

致芳小学校百周年記念碑。

  • 致芳小学校百周年記念碑。
長井市立致芳小学校が本年創立百周年を迎えます。

それを記念し、『和致芳』と彫られた記念碑を

建立させて頂き、本日その除幕式が執り行われました。






8時50分からの除幕式と遊具の安全祈願祭には
全校児童と先生方、PTAや地区の実行委員の方々などが
参加され、時折吹く強い風の中滞りなく行われました。

六方石と黒御影石を組み合わせたこの形は土俵跡地の景観に
とてもマッチしたものに仕上がっています。

正面の『和致芳』とは創立当時の山形県知事に書いて頂いた
教育の指標ということで、地域教育の成熟した致芳地区ならではと感じます。

『和して芳しきを致せ』
裏面にはこのことの説明と校歌が彫刻されています。



記念式典は10月30日に行われるそうです。


2010.09.03:ishiya:[彫刻品]

地上納骨堂。

  • 地上納骨堂。

○地上納骨堂型  13.0×10.0(尺)

お石塔の上2段は既存の石を使用するため
地上納骨堂や花立などの小物、墓誌などは
水磨き仕上げにしました。

お施主様からのご希望もあり本磨き仕上げには
しないことが確認されました。

外柵も叩き仕上げにしていますので
お石塔以外は新設でしたが以前の物を利用しても
違和感無いように全体が納まりました。

山形県朝日町に施工させて頂きました。

2010年8月お引き渡し。

2010.08.20:ishiya:[◇完成アルバム②◇]

あやめ型。

  • あやめ型。

○あやめ型   15.0×16.0(尺)

昔土葬で遺体を埋葬していたころの名残で
特に山手の墓地は敷地がとても大きく
外柵に多くの石を利用します。

この墓所には舗装整備がされていませんので
草が生えることなどからみなさん敷地一杯に
建てられるようです。

基本的な和型のあやめ型をお選びいただき
今までの土葬なども改葬させて頂き新しい
納骨堂にお納めすることができました。

山形県長井市に施工させて頂きました。

2010年8月お引き渡し。

2010.08.19:ishiya:[◇完成アルバム②◇]