HOME > 店長の仕事中・・・。

自社施工する理由。

  • 自社施工する理由。

自社施工する理由、それは簡単です。
責任の所在がはっきりするという点です。

最近の石材店は工場を持たなくても、職人を
かかえなくてもできてしまいます。
すべて外注できてしまうからです。

お石塔の文字を彫刻するのも、
基礎工事をするのも、
石を取り付けるのも、
図面を描くのも、
石を加工するのも…。

弊社ではすべて自前でやっています。
写真は2日前に私が彫ったお石塔です。

弊社の職人は基礎工事も行いますし、石の取り付けだって
もちろん行います。

ところが今は石を切ったり磨いたり、彫ったり
したことのない人が『石屋』の看板で商売をしています。

はっきり言って一緒にされたくはないです。

万が一なにかあった場合、責任がはっきりしますから
その点の将来的な安心からお客様やご寺院さまからご指名
頂きます。

先日、とある建設会社がお客さまのクレームを丸投げしてきました。
総合建設業とは名ばかりです。ユンボで穴も掘れないのです。
そういう点をきちんと捉えて仕事をされている建設会社は
信頼も厚く、この時代でもきちんと仕事を抱えています。

われわれの業界も同じことが言えると思います。
時代の変化に合わせながらも、技術と経験は残していかなければ
生き残っていけないと思います。

お客さまのご安心をお約束するには丸投げでは話になりません。

100年先も残るものですから。

2010.06.10:ishiya:[店長の仕事中・・・。]

みちのく銘石。

  • みちのく銘石。

5月も残り1週間。

工場長は田植えのため
今日まで休み…。

早く来い来い工場長(T_T)/~~~

以前完成アルバムでもご紹介しました
お客様がいらっしゃいましたが、
近年多い磨き直しのご依頼。

お石塔は以前ご建立されたものを磨き直して使い
外柵を御影石で新設されるというもの。

今週2件分のお石塔が工場に入ります。
その前の1件分はまだ磨き直しの途中↓



明日からようやく工場長が出社になるので一安心です。

そんな中先程、『みちのく銘石』の花塚みかげが入荷しました。



小さいブロックですが7個入りました。
(工場長が休みの今日入ったので明日邪魔だと言われないと
いいのですが…。)

まずはこの原石のボコボコなっている肌を切り落とすのですが
この部分、欲しい方が結構いらっしゃいます。



とりに来ていただける方に限り無料で差し上げています。
画像は先月切り落としたものです。
まだ残っています(^o^)丿

気になる方はお気軽にお問い合わせください。

ちなみに重さは一人では無理、二人で持ち上がるくらいと
思ってください(^O^)
…参考になるかなぁ(-_-;)





 

2010.05.25:ishiya:[店長の仕事中・・・。]

青空に飯豊山。

  • 青空に飯豊山。

とても気持ちのいいお天気。

皆さんお出かけでしょうか。

弊社の前の100円ショップをみると

いつもよりお客様は少なめ…。

今日はお仕事の方も多いのかもしれませんね。


弊社は本日第2土曜日で休日。

そしてこの綺麗な青空…

そう! 私は休日当番…。


今日じゃないとできない仕事があり工事課の職人1班には

出勤してもらっています。

彼らもどこかに出掛けたかったと思いますがいやな顔せず

出勤してくれました。 ヘビー級のコンビです。


現場の案内をした帰りにみえた飯豊山は青空をバックに雄大でした。


皆さん素敵な週末を(^O^)/

2010.05.08:ishiya:[店長の仕事中・・・。]

ばあちゃんの仕事。

  • ばあちゃんの仕事。

今日はほんといいお天気です。

なのに私は『足』が検査入院のため

夕方まで事務所に隔離です。


なので今日午前中『手桶』と『金箔』にむかいました。

いまだにしつこく手描きにこだわった手桶の名入れと

最近では少なくなった金箔入れに使う金箔の段取り。


この二つは過去にはうちの『ばあちゃんの仕事』でした。

亡くなる前年までかなりのこだわりを持って取り組んでいた

仕事のため、今それを受け継ぐのはばあちゃんの息子と孫、

そう私と父です。



上手い、下手が如実にあらわれる作業ですのでどちらも

いまだに当社では手作業です。


さすがに7つ一気に書き上げるのと息を殺した作業は

疲れます。 と言っても日曜日に使用するものがほとんどで…。


さて、これからは図面作成。

がんばろっ…足ないし(T_T)/~~~





 

2010.04.09:ishiya:[店長の仕事中・・・。]

お墓のお掃除。(黄砂のあと)

  • お墓のお掃除。(黄砂のあと)
先日の黄砂はとても手強かったです。


日曜日に開眼、ご納骨予定のお墓の

お掃除に天童市まで行ってきました。

昨年の10月に完成させて頂き、当初の

予定通り今月のご納骨になります。


近年では一番多く黄砂が降ったとは思って

いましたがやはりすごかったですね。

特にコーキング目地周辺についた黄砂は取りづらい。


一緒に行った当社の若手NO,1ヘビー級の職人が

いいもの持ってきました。

『刷毛(はけ)』

水を含ませて撫でていくときれいに(^o^)丿

歯ブラシよりも自由がきくのでおすすめです。


お墓のお掃除には建立の年代にもよって違いはありますが

やはり水拭きが一番。仕上げに乾拭きは基本ですね。

刷毛や歯ブラシもいろんなところに使えて便利です。




お彼岸も明けて本格的に工事が始まりました。

ご満足いただける仕事を心掛けて行きたいと思います!(^^)!



2010.03.26:ishiya:[店長の仕事中・・・。]