今日 36件
昨日 24件
合計 140,603件
HOME > 記事一覧

ビオトープの生物達

  • ビオトープの生物達
こんにちは。いさざわドットコムです。

外は、あっつそーですね。建物の中にいる分には、快適です。
涼しい心地よい風が入ってきて・・・。(外で仕事・作業している方すいません)

今日は、昨年伊佐沢地区で作ったビオトープに生息している生物達を紹介します。

草刈りもしてスッキリしたところで様子を見に行ってきました。

まず一番先に目につくのが、トンボの多さです。主にイトトンボとシオカラトンボです。(写真で撮って、後から調べました。)
イトトンボもいろいろと種類があるようですが、詳しくはわかりませんでした。
(誰かわかる方教えて下さい。)






元々、造成してつくったビオトープなんで、魚はいません。
いませんというか、地区内のため池から獲ってきた小魚などを入れたりはしていますが、ほぼいないに等しい状況です。
上空から敵があらわれ食べているのでは?という話もあるので、糸をはって鳥がこれないようにと対策はしていますが、どこまで効果があるのかは・・・。

これからも、ビオトープに生息する生き物を掲載していきたいと思います。
2009.06.16:isazawa:コメント(0):[伊佐沢の風景・その他]

おっと、ビックリ!!

  • おっと、ビックリ!!
おはようございます。いさざわドットコムです。

今朝、職場の事務所で打合せをしていると、南側の窓に何やら黒い物体が!!

なんと、カモシカが歩いているではありませんか!!

「カモシカ、カモシカ。写真、写真。」と声を上げ、デジカメを手に外に出ました。

カモシカは、道路でいったん立ち止まり、周りを気にしながら前へと進んでいきました。バックショットになってしまいましたが、パチリ。
以外と動きが早く、なかなか写真はとれませんでした。

デジカメを操作しているうちに、カモシカは民家がある方へと行ってしまいました。

カモシカは、特別天然記念物で、山形県の獣でもあります。
特別天然記念物ということで、むやみに触れたりしてはいけません。

情報提供ということで、教育委員会の文化係に電話をし、カモシカが現れたことを
報告しました。

カモシカを見たのは、初めてではありませんでしたが、あまりにも至近距離だったのでちょっとビックリしました。
無事に、自分のすみかに帰って欲しいですね。
2009.06.15:isazawa:コメント(0):[伊佐沢の風景・その他]

朝日町の棚田

  • 朝日町の棚田
昨日、天童で会議があり、その帰り道、ふと朝日町の「棚田」と「ヒメサユリ」が頭をよぎりました。

田植えも終わって、いい景色だろうなと。

ここまで来たのだから、寄り道して見ていこうと思い、車を走らせました。

朝日町の『椹平の棚田』は、棚田百選にも選ばれている場所で、5年ほど前にも見に来た事があったので、場所は知っていました。

棚田を見渡せる場所には、駐車場・仮設トイレも完備されていて、ゆっくりくつろいで見ることができます。

ちょうど、ヒメサユリも満開で、寄り道してよかったと思いました。
当地区でも、ヒメサユリの保護活動をしているため、どのくらい咲いているのか興味がありました。
以前、見にきたときよりも増えているように思いました。

棚田にヒメサユリ、この素晴らしい景色は、後世に残すべきものだと心から思いました。この素晴らしい景観を保全していくことは、決して簡単なことではないと思います。大変でしょうが、これからも、私達に素晴らしい景観を見せて下さい。

※こういう時に限って、デジカメを持っていなくて、携帯での撮影になったので、画像はあまりよくありません。ピンク色になっているのがすべてヒメサユリです。
2009.06.11:isazawa:コメント(0):[伊佐沢の風景・その他]

ヒメサユリが咲きました。

  • ヒメサユリが咲きました。
伊佐沢地区に自生しているヒメサユリ(オトメユリとも言います。)が
咲きました。

4・5年前から、草刈りなどを行い地区で保護活動を行っています。
しかし、近年、心ない方によって、いくつかのヒメサユリが盗まれてしまいましたので、場所はお教えできません。

オトメユリはユリ科ユリ属の植物のひとつで、別名、ヒメサユリ(姫小百合)。
自生している地域では、「オトメユリ」よりも「ヒメサユリ」で知られている場合が多いです。

宮城県南部・新潟県・福島県・山形県が県境を接する飯豊連峰、吾妻山、守門岳周辺にしか群生していない貴重な植物です。
野生種は環境省のレッドリストでは準絶滅(NT)に指定されています。

以上のことから、ヒメサユリは貴重な植物だということがわかると思います。
貴重な植物ということで、家で育てたいという思いから、土を掘り根ごと掘って持っていく人がいますが、ヒメサユリは土を嫌うので、根付くのは難しいと言われています。どうか、盗まないで下さい。お願いします。

伊佐沢地区内のヒメサユリの群生地は、近隣の方が毎日巡回し、盗難防止に努めております。


こちらは、蕾の状態です。5つ蕾がついています。
ここまで成長するのに、7~8年以上かかると言われています。

2009.06.02:isazawa:コメント(0):[伊佐沢の風景・その他]

三田中学校の皆さん、さようなら!

  • 三田中学校の皆さん、さようなら!
昨日から、伊佐沢地区を訪れていた三田中学校の皆さんが、先ほど福島にむけて出発しました。

1泊2日という短い時間ではありましたが、各ご家庭で貴重な体験をしたことでしょう。伊佐沢での体験を忘れずに、勉強に部活に頑張って欲しいと思います。



5月の教育旅行受入は、無事終了しました。何もないことが当たり前ですが、ケガ・病気がなくて本当に良かったです。
体験学習・修学旅行で置賜地方を訪れた生徒さんは、将来、家族やお友達と是非、遊びにきて下さい
2009.05.28:isazawa:コメント(0)