HOME > 記事一覧

シルバーアクセサリーUribow

  • シルバーアクセサリーUribow
先日、制作方の説明の中で少し言葉が足りない部分がありましたm(__)m。


スキーのワックス自体を切ったり削ったりするのではなく、ワックスというアクセサリー専用の素材があってそれをイメージ通りにデザインしていくのです。


身近にあるもので、ワックスをイメージしてもらうのに一番近いのがスキーのワックスという事でした。
説明不足ですみません…(T_T)。


と、先日お伝えした通り今日は今まで作った作品を紹介していきます(^^)!


写真は、約6年前に制作した「梵字」のブレスレットです。
何かワイルドなものを作りたくて、以前からデザイン的に好きだった梵字を中央にデザインしてみました。

この梵字はたくさん種類はあるのですが、生まれ年によってその年の神様が存在し、その神様を表す梵字があるそうです。


ちなみに私は亥年生まれで神様は阿弥陀如来様、「キリーク」と呼ばれる梵字があてはまるそうですので、この文字をデザインしました(^^)v!


次回もまた作品をご紹介致します☆☆☆!
2008.10.03:店主:コメント(0):[店主のひとりごと]

シルバーアクセサリー Uribow

  • シルバーアクセサリー Uribow
今までコンテンツだけ作成して、まだアップしてなかったシルバーアクセのご紹介を致します(o^∀^o)。


私は今「Uribow」というシルバーアクセサリーのブランドを立ち上げて制作・販売の準備をしています。


そこで今日は普段やってる制作方の簡単な説明をさせてもらいます。


現在私がやってるシルバーアクセサリーの作り方は、「ロストワックス」という方法で作ってます。


ワックスとは、この写真に写ってる素材で、スキーに塗るワックス(もっとも今はあまり固形の物は使わないでしょうか?)を、作りたいデザインに切ったり削ったりして、イメージするものに作り上げていきます。


それで出来上がったワックスを元に型を作り鋳造し、銀製品になってから、再び削って研いて仕上げる方法です。


まぁ、説明はかなり簡略化しましたがイメージだけでも感じてもらえれば幸いです。


どちらかと言うとプロが行う工程の作り方です。


私は普段、南陽市の「錺工房」さんという職人暦30年のベテランである高橋さんが構える自宅兼工房で教えて頂いております。
(高橋さんは超一流の腕を持った職人さんです(^^)。)


いつも親切に教えて頂いて、あまりに居心地がいいのでもう既に7年以上お世話になっております(^-^)。

まだまだ勉強しなくてはならない身ですが、次回から今まで作った作品をご紹介したいと思いますヾ(=^▽^=)ノ♪♪♪!
2008.10.02:店主:コメント(0):[店主のひとりごと]

川西かっきり祭り♪

  • 川西かっきり祭り♪
今年もやってまいりました「秋の収穫祭かっきりまつり2008」

去年に引き続き「ニッポン粥勝負」をやります。

今年はどのチームが優勝するかな?

写真ちょっと見づらいかもしれませんが、
10月4日(土)
11時開始予定です。
会場は川西町中央公民館前広場(雨天時は大ホール)
※粥勝負コンテストは正午から1時半までです。


他にも朝取り野菜の直売や、各種売店、我が商工会青年部で開催するビーチサンダル飛ばし大会や、アトラクションとして
川西一中吹奏楽部の演奏と小松幼稚園児による和太鼓など内容も盛りだくさんですp(^^)q!


より詳しく知りたい方は、川西町のホームページでも紹介されてます。


問い合わせ先は川西町商工会内
川西かっきりまつり実行委員会事務局までご連絡下さい。
電話:0238ー46ー2020


※ちなみに「かっきり」とは、「刈り取り」がなまった言葉で稲刈りが終わった言葉を意味すると言われています。


みなさん、どの粥がうまいか是非食べ比べてみて下さいね~~~\(^O^)/♪!
2008.10.02:店主:コメント(2):[お知らせ]

実りの秋

  • 実りの秋
天高く店主ますます肥ゆる秋……ヤバイですね~~~そろそろ健康診断の時期なのに(^o^;。


この写真は我が家の柿の木です。ちなみに2本あるのですが、そのうちの1本です。


樹齢は何年になるか定かではありませんが、今だにたくさんの実をつけます。


一昨年まではしごやフォークリフトを使って収穫してましたが、足場が悪いのであまり小回りがきかず、しかも数年前雨で地面がぬかるんでいた為はしごが傾き、危うく大ケガをする事態になったこともありました(/_\;)。


去年ホームセンターで高枝切りハサミを買って試したところ、これがすごく便利!!!

地面にいながらあれよあれよという間にどんどん採れるのです。


もう、誰も私を止めることが出来ず去年は例年以上の収穫となりました。


葉っぱもだいぶ黄色くなってきたので、もう少しで収穫時期!今から楽しみです♪♪♪!!
2008.10.02:店主:コメント(2):[店主のひとりごと]

根性なす2

  • 根性なす2
朝晩めっきり寒くなりましたが、我が家の根性なすが小さな実を出しました(o^∀^o)。


今までも畑でなすを育ててきましたが、こんなにも日々の成長が楽しみなナスは初めてですp(^^)q!

せっかくなので、名前をつけようと思い「小玉(こだま)」と名付けました。

ナスが育つには少し厳しい季節になりましたが、今後も成長を見守りつつご報告したいと思いますヽ(´▽`)/。
2008.10.01:店主:コメント(2):[店主のひとりごと]