視察研修旅行もいよいよ大詰め!
最後に訪れた場所は、「Befco 株式会社 栗山米菓」
この敷地内にある「新潟せんべい王国」へとやってきました。
ここの名物は何といっても「ばかうけ」
ご存知の方も多いでしょう。
それ以外にもたくさん種類はあります。
ここでは職人さんが実際せんべいを焼いてるところを見学することが出来、また、自分でもせんべい焼きを体験することが出来ます。


このようにいろんな種類の味があり、自分好みのばかうけを作ることが出来ます。
10枚のばかうけを5種類の味付けにしていきます。

小袋にせんべいと味付けパウダーを入れてひたすらシェイクシェイク♪

これで完成!え~~と、たしかカレー味にカニ味、わさび味に・・・と忘れてしまいました(~_~;)

次にせんべいの手焼き体験。これが想像を超えるくらい暑い!!
工場内で焼いている職人さんたちはこれよりもずっと暑い中で作業されてるんですね・・(^_^;)。大変なお仕事だと思います。

その後同じ敷地内にある「おみやげ屋」というところに行って、お土産を購入。
駄菓子コーナーなどもありました。
と、いった感じで平成23年度の商工会青年部の視察研修旅行の日程はすべて終了!
隣県なのに意外と知らないことも多く、今回のコーディネートも新潟出身の青年部員にお任せしていました。
正直新潟は何度か行ったことがあるので、目新しい発見はないんじゃないかと思っていたのですが、弥彦神社を始め、ビッグスワンやせんべいの手焼き体験など意外と行ってみたり体験しないと分からない部分が多く、新たな発見があったように思います。
川西でも何かこういった体験できるようなものがあればいいな~~~。
株式会社 栗山米菓
〒950-3134 新潟県新潟市北区新崎2661番地
TEL: 025-259-0161 FAX: 025-259-0162
入場無料、年中無休(臨時休業あり)
営業時間:9:30~17:00
この記事へのコメントはこちら