HOME > 店主のひとりごと

樽平酒蔵見学その①

  • 樽平酒蔵見学その①
連日の大雪のため除雪に追われもうヘトヘトです・・・。

そんな大雪の中でも酒蔵はいま仕込みのピーク。

今回2年ぶりに樽平酒造さんの仕込みを見学させていただきました。

まず、最初に見せていただいたのが米を蒸らす大きな樽!




精米した米を「洗米浸漬」といって米を数時間水に漬けた後「蒸米」で米を蒸らす作業です。

樽平さんでは午前2時から午前6時まで約4時間ほど漬けるそうです。


この後蒸上がった米を冷ます「放冷」という工程に移ります。


蒸しあがったばかりの米を試食させていただきました。
普通に食べるご飯よりも硬めです。ちなみに今回の米は「はえぬき」精米歩合は約60%とのこと。



「放冷」の作業です。ここで米の温度を約40度まで下げるそうです。

次の工程は次回の記事でご紹介します。





2012.02.08:inokoya:コメント(0):[店主のひとりごと]

雪下ろし完了・・・

  • 雪下ろし完了・・・
先週金曜日から我が家の倉庫の雪下ろしを始めました。

先日の記事でお伝えしたように、私は屋根から落ちて右ひざを怪我してしまったので、人を頼んで雪をおろしてもらい、私は下ろした雪の片付けを担当。

結局下ろすのに4日、下ろした雪の片付けに2日。

雪捨て場に何往復もし、やっとのことスッキリしました(^_^;)。


この雪を何かのエネルギーに変えれないものですかね~~。

なんてことは誰もが1度は考えるでしょう

まあ、でも「フレンドリープラザ」ではこの雪を使って夏場のエアコンに利用しているので一概に無駄なものとも言い切れないですがね。

もっと多くの場でこの雪の活用法があればいいのに・・と除雪しながら思うのでした(^_^;)。




ここも軒先まで雪がありました。下ろしたばかりの写真も撮ってビフォーアフターでアップすればよかったですね。
2012.01.19:inokoya:コメント(0):[店主のひとりごと]

屋根から落下・・・

今日本格的な屋根の雪下ろしのために、下見がてら倉庫の屋根に登り軒先を突いていたら


突然「どすん!!」

という音がしたかと思うとあっという間に2M下の雪に落ちていました(@_@;)!!

幸い外傷はなかったのですが、着地の際に右ひざをひねったらしく、すぐ近所の接骨院で診てもらいました・・・。

(いまのところ大きな痛みが出てないので様子を診ましょうとのこと)

毎年雪の事故があり、最悪死亡事故へとつながることもありますので皆さんも気をつけてくださいね(・_・;)。

明日は雪下ろしが出来るかちょっと不安・・・(・。・;
2012.01.12:inokoya:コメント(0):[店主のひとりごと]

新年明けて3日目

  • 新年明けて3日目
年末の鬼のような忙しさから一転、毎年正月はかなりゆっく~り過ごしています。

今日も数件仕事が入ったので、配達業務としては今日が仕事初めといったとこですね。


昨夜高校時代の友人が久しぶりに帰省してきたので、何人かと集まって新年会を開催。

その中に昨年結婚そして長女が生まれた友人も家族を連れて合流。

このメンバーで集まるのも久々だったので話も盛り上がりました。

2次会・3次会と流れたのですが酔っ払い過ぎて最後の方はほとんど覚えておりません(^_^;)・・・

新年早々二日酔い。。。

これではいかん!!

気を引き締めなければ(+o+)。



2012.01.03:inokoya:コメント(0):[店主のひとりごと]

味噌汁男子

  • 味噌汁男子
訳あって約一ヶ月前から毎日味噌汁を作っています。

訳あってといっても突然作るのにハマッテしまったのですが(^_^;)。。。


今日作ったのは、雪菜とシメジ・もやしの味噌汁。

味噌は赤味噌と出汁のベースはほんだし。

家庭で作るのはこれで十分でしょう。

こだわってるのはなるべく野菜を多く使うこと!

最低でも3品。

もやしをいれるともやしの風味が前面にでますね~~。

もやしが好きな方には問題ないでしょうが。

酔っ払って作ったので味の微調整は食べるとき次第(笑)。

しかし味噌汁って奥の深い食べ物ですね~!

毎日飽きないように作りるにはお母さんたちは相当苦労されてるんでしょうね(^_^;)。
2011.12.29:inokoya:コメント(0):[店主のひとりごと]